今月ラストの本日は・・
愛知県岡崎市よりトヨタ・アルファードのお客様にご来店いただきました
滋賀に遊びに来る途中、飛び石に被弾・・・そのまま帰るのが怖いので
当店にご相談いただきました
これまた派手目な、危険な状態のキズ
割れたてホヤホヤという事もあり、すんなりとレジンも浸透~無事にリペア完了です
大津市よりニッサン・エクストレイルのお客様
ルームミラー付近に飛び石に被弾。
ディーラー様に相談するも、リペア不可。フロントガラス交換です~と言われ、諦めず当店にご相談
問題なくリペア完了です~
修理工場様の場合、フロントガラスリペアは外注作業になることが殆どで、リペアの可否の判断が難しい事が多いです
専門店にお任せくださいね!
湖南市よりJeep・チェロキーのお客様。
フロントガラスリペアのご依頼です
お待ちいただきリペア完了です~








守山市よりスズキ・スイフトスポーツのお客様にご来店いただきました
数日前にも同じような事例をご紹介しましたが・・・
2か所のヘコミが確認できますね・・
ルーフサイドは基本、裏から押し出すことが出来ませんので表からプーリングで引っ張ってのリペアです
最近の超高張力鋼鈑は、薄っぺらくて本当にデントリペア作業での難易度が上がっています・・・
守山市より三菱・デリカのお客様
フロントガラスリペアのご依頼です
無事にリペア完了です
大津市より三菱・アウトランダーのお客様
更に危険度が高めのストレートブレイク・・・左右の伸びが怖い状態です
慎重に作業・・・先端までキッチリとレジンを浸透~リペア完了!
守山市よりトヨタ・プリウスのお客様
フロントガラスの下部、黒く塗装が施された部分に、2つのキズが繋がった複雑なキズ・・
通常はリペア不可と判断される状態ですが、無事にリペア完了です!





近江八幡市よりニッサン・デイズルークスのお客様にご来店いただきました
デントリペアのご依頼はここ・・。テールレンズの下。リヤクォーターのスライドドアレールの上の部分。
とは言っても、片手はツールを、もう片方の手と膝を使ってパネルを固定。 それでもノックダウンポンチとハンマーを両手に持てばパネルの固定は困難・・・
近江八幡市より2回目のご依頼で、トヨタ・ヴェルファイアのリピーター様
助手席ドアに、キズを伴うホンの僅かなヘコミが・・・
オーナー様は相当悩まれましたが、とりあえずヘコミをデントリペアで直し、様子を見ることに・・・
守山市よりスズキ・ソリオのお客様にご来店いただきました
フロントガラスリペアのご依頼ですが・・・
施工前にはその説明を必ず致しますが、その「残る加減」を説明するのも難しい・・
大津市よりトヨタ・ハイエースのお客様にご来店いただきました
いつの間にか出来たスライドドアのヘコミ。
それでも若干のひずみは残るモノの、違和感の無い仕上がりになりました~~
こちらは栗東市より三菱・デリカのお客様
フロントガラスリペアのご依頼です
無事にリペア完了~
こちらは大津市よりスズキ・スイフトスポーツのお客様
ルーフサイドピラー部分に、これまたいつの間に出来たのかわからないヘコミ・・。
ピラーはヘコミの裏にツールが入らないのでプーリングによるリペアです~