今日は久々に晴れて、暑い一日になりました~
本日のご紹介は
守山市より3回目のご依頼でアルファロメオ・スパイダーのリピーター様
ドアのエッジ付近に、塗装の欠けを伴うヘコミ・・・オーナー様自らタッチペンをされたのですが、やはりヘコミが気になる・・。
長い間、キズがあるので板金塗装するか・・ず~っとモヤモヤした気持ちで我慢されていたそうですが・・・
結果、気持ちはスッキリされたようです(笑顔)
お世話になります~
2月も後半になりました・・・春が待ち遠しくなりますね!?
本日のご紹介は
20年以上の、もはや旧車ではありますがオーナー様は大切に乗られております!
トランクのエンブレム付近に手で押したようなボンヤリしたヘコミが・・左右に。
このようなボンヤりとしたヘコミは簡単そうに見えて、実は難しい作業です~ トランクの局面がキツイ部分にもヘコミの影響が出ているので、その部分を如何に仕上げるか・・・です。
全体のバランスを取って、違和感なないように仕上げました~
やはり、古いお車でも大切に乗ってあげる気持ちが大切ですね~~
まだ、発売されて間もない新型車種ですね!?
そんな新しいお車に・・・痛恨のドアパンチ!? 買い物カートアタック!?
横に擦った状態のヘコミです・・
オーナー様は昨晩、眠れないほど気になって仕方が無かったそうですが・・・初体験のデントリペアで・・・・これで気持ちもスッキリされましたね!!
このような小さなヘコミでも大切に乗ってあげる・・・やはり「気持ち」が大切ですよね(笑顔)
デント滋賀です~~本日は予定もなく!? のんびりと、ゆっくりと・・開店休業状態???の予定でしたが・・・
本日のご紹介です
東近江市よりメルセデスベンツ・C180のお客様にご来店いただきました
フロントガラスの飛び石キズですが、チッピング(表面の欠け)です
放置でも問題ないでしょうが、オーナー様は心配ということで施工させていただきました。
今どきのお車はフロントガラス交換となると・・ましてやメルセデス・・高額出費確定!ですから・・(汗)
ひとまず安心・・ですね!
今朝、飛び石に遭ってしまったそうでディーラー様に相談するもガラス交換、十数万円・・・との返答(涙)
オーナー様は諦めずネットで検索~~
ディーラーさまで「リペア出来ない・・」と言われればそれを信じて交換される方も多いでしょうか・・「ちゃんとリペアで行けてますよね!?」
まぁ・・・・・・・・ガラス交換すれば「儲かります」からね(汗)
さて、もう一台・・近江八幡市よりアルファロメオ・GTのお客様
購入する前から凹んでいたのを気付かず買ってしまったそうで・・・(汗)
リヤクォーターのバンパーとの境目。
写真でも分かるようにバンパーのラインに比べ、パネルのラインが押し込まれているのが分かりますね・・。
これはバンパーで隠れた部分のインナーパネルごと押し込まれているので、デントリペアでは完全修復は難しい状態。
押し込まれたラインを物理的にデントリペアで完全に修復することは出来ませんが、何とかボコボコ波打っているパネルをならし…目立たなく仕上げました~~(あと、ラインの押された部分が出せれば良いのですが、物理的に難しい・・)
これを完全修復するのであれば板金塗装・・そこまで費用を掛けたくない場合、ある程度仕上がりに妥協できればデントリペア・・と使い分けもできますね~(物理的にちゃんと直るヘコミは妥協しなくても、完全にデントリペアで修復できますよ~)
デント滋賀・加賀爪です~
本日も、たくさんのお問合せやご相談をいただきました
ご紹介するのは
いつの間にか出来た、フロントガラスのひび割れキズを発見!
手遅れになる前に・・・キッチリとリペアさせていただきました
まだまだ大切に乗りたいとの事なので、ついでにデントリペアのご依頼も~
明らかにドアパンチ・・・相手の白い塗料も付いていましたが、ポリッシャーで磨くことでキレイに!!
大切に乗る為に、ボディーの凹みもキレイにしておきたいです・・そんな時はデントリペアがベスト!!
最近納車されたお車とのこと・・・。 全塗装されて大変キレイなボディーなのですが、やはり年式相応に板金痕も・・・。
ということで、気になる板金痕の違和感を目立ちにくく施工させていただきました~~
愛車を大切に乗っていただく為に、無理難題なご相談にも出来る限りご対応させていただきます(笑)
デント滋賀・加賀爪です。
あっと言う間に9月も最終日。今月も、本当に多くのお客様にご依頼・ご来店頂きました、ありがとうございます!
本日のご紹介は・・
湖南市よりアルファロメオ・ジュリエッタのお客様にご来店いただきました
リヤドアのプレスライン上にドアパンチ被害と思われる、ヘコミ・・。
茶色い塗料が付いていますね・・・
この、尖ったプレスラインを見るとプリウスを思い出すのはデント屋だけでしょう・・(汗)
プレスラインが前から後ろにかけて、角度が段々キツクなっていくのですが、幸いにもまだ浅めの真ん中辺りだったので問題なくキレイに仕上がりました~~
景色の映り込みで見ると、ヘコミの上部がもの凄く盛り上がっているのが判りますね!?
お客様にもご満足で喜んで頂けました!!
こちらは草津市より、スズキ・ワゴンRのお客様がご来店頂きました。
飛び石によるフロントガラスのキズ・・とのことですが、本当に表面キスですね。
チッピングと呼ばれる表面が欠けた状態なのでキズが伸長する危険度は殆んどありません(絶対、ではないですよ)
放置しておいても良いのですが、どうしても目の前なので気になるとの事で、今回はリペアさせて頂きました
比較的、薄くなるので目立たなくはなりますが、必ず跡は残ります
チッピングは大丈夫ですが、割れがあるキズは早めにリペアをお勧めします。
当店のお取引がある業者さまに、以前お勤めで何度かわたくしとお顔を合わせています
それもワイパー付近の端っこです・・・。
キズは磨いても完全には消えませんが、ヘコミが無くなるだけで全然目立たなくなりますね!
10月も多くのお客様に喜んで頂けるよう更なる努力をしていきます~