12月に入りました。 今日は朝から急激に寒くなり、どこの車屋さんに行ってもスタッドレスタイヤ交換のラッシュです
本日はガラスリペアとデントリペアの業者様への出張が2件・・と、のんびりです(汗)
キッチリとレジンを浸透させ硬化させる事で、強度も断然UP・見た目も比較的クリアーに仕上がります~~
12月は何かとバタバタする時期なので、デントリペア&ガラスリペアのご依頼は早めにご予約下さいね~~
今月も最終日。 本当に早い・・・あとひと月で今年が終わる。
それでは11月最後のご紹介です~
今朝方まで降っていた雨の影響が心配でしたが・・・
職場の同僚の方が、当店でリペアさせていただいたそうで、そのお客様よりご紹介でのご来店です!
今日の朝に飛び石に遭ったそうで、キズ内部もキレイな状態です
フロントガラスリペアはキズの状態と、キズ内部の状態によってリペア後伸長するリスクが随分と変わってきます・・・。
リスクを少しでも低くする為に、早めのリペアをお勧めします!(ビニールテープを貼って頂くとBest!)
今月もたくさんのご依頼をいただきました。 12月は何かとバタバタすると思いますが、今年のキズは今年のうちに~~
11月、ラストの週末。 今日は天気も何とかもったので、この地域最終の紅葉を見に出掛けた方が多いと思います。
京都辺りは、チョ~混雑・・・でしょうね!?
今年もあとひと月。 今年のキズは今年のうちに直しておきましょう~~
本日のご紹介です
大津市より、3回目のご依頼で、ニッサン・NV100クリッパーのリピーター様です。
前回は別のお車を施工させていただきましたが、今回は新車同様のお車
ドアパンチされたそうですが、ドアノブの手前に薄っすらヘコミ。
この薄っすらのヘコミを違和感無く完全に消すのがまた、難しいのです
あらゆる角度から、確認&微調整を繰り返し~~リペア完了です。
こちらも大津市より、トヨタ・プリウスのお客様がご来店下さいました
お仕事の都合で、なかなか直せなくて、しばらく放置状態であったフロントガラスのヒビ割れキズ・・。
伸びなくて良かったですね(汗)
通常、ディーラー様やカー用品店様では、ガラスリペアは外注作業なので、事前予約が必要です。
当店は、専門店ならではの直接施工です。
当日予約・即日施工が可能なので、事前予約無しでも時間が出来たタイミングで施工出来ます!!
こちらも大津市より~~スズキ・スイフトのお客様にご来店いただきました
助手席ドアに出来た、小さなヘコミも・・
リヤフェンダーアーチの狭い部分に出来た深いヘコミは・・・あっという間は無理ですが・・・
専門店ならではの直接施工なので、リペアの可否、金額、仕上がり予想がスグに判断できます~~
プレスラインにも掛かって深いヘコミなので、苦労しましたが・・・無事にオーナー様がご満足頂ける仕上がりに!!
もっとリペアの痕跡が残る事を覚悟されていたそうですが、オーナー様には何処が凹んでいたか、全く確認できません・・・これはご満足いただけた証拠ですね!
さてラストは、甲賀市より・・こちらも黒いトヨタ・プリウスのお客様ですね~~
当店は20時まで営業しておりますので夕方からでも施工可能です
今日、お出掛けの時にフロントガラスのヒビ割れに気が付いたそうで、何軒かカー用品店でご相談されたそうです。
どこも、外注作業となる為事前予約が必要とのこと。 本日の施工は無理。
おまけに、二つのキズが繋がった状態でリペア不可と判断される事が多い、更にガラスが薄いのでリペア出来ないと断られる事が多いプリウス・・・。
しかし、専門店なので・・・リスクはあるものの、十分リペア可能と判断。 即日施工させていただきました。
こうして個人事業店&専門店ならではのメリットも十分に生かし、たくさんのお客様に喜んでいただいております!!
デント滋賀・加賀爪です~
本日のご紹介~
財団法人様より、日野・Dutroのガラスリペアのご依頼をいただきました
ヒビ割れ自体はそれほど大きく無いのですが、内部に3本、スジ状のヒビが見えます。
おまけに衝撃点のガラス表面が欠損した部分が大きめ・・・
欠損した部分はレジンで埋めますが、大きいとそれなりに大き目の「シミ」となって残ります
それでも内部のヒビにはキッチリとレジンが浸透しているので安心でしてお乗り頂けると思います~
こちらは湖南市よりお仕事帰りにご来店下さいましたトヨタ・VOXYのお客様
フロントガラスの飛び石被弾によるキズですが、一見チッピングと呼ばれる表面キズ(欠け)。
衝撃点の欠損部分は大きめですね!
しかし、よ~く見ると一部、キズ内部が面割れしています。
それでも伸長する危険度は低めなので、放置するのもひとつです・・・
しかしオーナー様はリペアする事での安心と、見た目のギラギラ感(乱反射)が抑えられるので施工させていただきました~~
ガラスリペアは物理的に、完全に跡形無く仕上げるのは不可能です。必ず痕跡は残りますが、オーナー様が何を求めるかによって、ガラスリペアも有効なひとつの修理方法となります~~
今日は祝日ということで、ガレージにて営業・・・と思いきや、取引業者様よりSOSのガラスリペアで出張へ。
午後からは
湖南市より、ホンダ・N-BOXのお客様にご来店いただきました
昨日の雨の影響で、キズ内部に不純物の混入が見られましたが、何とか無事にリペア完了です
こちらは守山市より5回目のご依頼で・・・・今回はバイクのタンクのヘコミです。
GORILLAの、LとAの当たりが縦10cmを越える縦スジへこみ・・・。
ホンダ・ゴリラのタンク。 もうコノ単車は販売していなので、板金塗装をしてしまうと、このステッカーが手に入らないそうです・・・。
ステッカーも経年劣化でピシピシと細かいヒビだらけです・・・。
塗装を割らないように・・・じゃなくて劣化したステッカーを割らないように細心の注意を払い~~~無事にリペア完了です!!
バイクのタンクはツールアクセスが限られる為、リペアの不可は実際にツールを入れてみないと判断できません!
今回は、デントリペアで直ったので良かったですね!!
デント滋賀・加賀爪です
急に寒くなり、ガレージでも暖房器具が欠かせなくなってしまいましたね・・・。
本日のご紹介は
彦根市より、お仕事帰りにご来店いただきましたダイハツ・タントカスタムのお客様です
フロントガラスの飛び石によるヒビ割れキズですが・・ディーラー様で見てもらったら、おそらくリペアでいけるでしょう~~と、実際に外注業者さんを呼んで見てもらったら「これはリペアしてもまたスグに伸びちゃうので交換したほうがよい・・」との答え。
これでガラス交換!? ありえませんよね!? じゃぁ~~いったいどんなキズならその業者さんはリペアされるのでしょうか?
あくまでもリペアなので「絶対」ではありませんが、キッチリと丁寧にリペアする事で、まず問題なくリペア後のリスクを最小限に出来ます
どうしてもガラス交換をさせたいのだと思いますが、「ガラスリペア」を謳って商売をしている以上、ちゃんと「プロ」らしい仕事をして欲しいものですね・・・。
デントリペアでもガラスリペアでも、どの商売でも言えるのですが・・・「DIYの技術レベル」の職人が多すぎます(汗)
今日は本当に冷え込みましたね・・・・比良山には積雪が~~
こんな寒い夜は・・・フロントガラスのヒビ割れキズにとって、最悪な状況です。 リペアしないで放置してあるキズが、朝見ると・・・・長~く伸びてしまった・・・なんて事に成りかねません(涙)
さて、本日のご紹介は
京都市よりご来店下さいました、フルクスワーゲン・ゴルフGTiのお客様です。
まだ、納車されてそれ程経っていない新車状態のお車~
リヤドアのノブ下辺りに、存在感がバッチリのドアパンチ被害によるヘコミ・・。
ヘコミの中心は深めのキズも・・。
薄っすらと消えないキズは残りますが、ヘコミが無くなると・・・何処だったか判らなくなるほど、キレイな元のボディーラインに!!
これでオーナー様の凹んだ心のキズもスッキリですね!
フロントガラスリペアとデントリペアを同時にご依頼下さいました
機具をセットして真空引きしている間、デントリペアの作業が出来るので、お時間もそれ程無駄にはなりません~~
ヘコミは・・・という、リヤドアのフチ近くに、これもドアパンチ被害だと思われる、縦スジのヘコミが・・・ドアの上から~~
下のプレスラインは深く折れ込んでいますね(汗)
ドアのフチ近くはツールアクセスも大変だし、パネルの形状も複雑で、厳しいリペアとなりましたが・・・
ガラスリペアとデントリペア同時作業で2時間ほどでした~
オーナー様もご満足いただけました(笑顔)
もう一台、ご近所野洲市内から3回目、ひと月振りのご来店でBMW・116のリピーター様
前回フロントガラスリペアをさせて頂いてからまだ一ヶ月ちょい。
またまた飛び石に被弾・・・・
ガラスリペアで済んで良かった~~と、しましょうね(汗)
11月11日・・・1111ですね。
本日のご紹介です
強雨風のときに、隣のドアがあおられてヒットしたのでしょうか・・・プレスラインを挟んで縦50cm程のドアパンチ被害によるヘコミ。
特にこのプレスライン上のヘコミがキツイ・・。
ガンと当って、ズリッ・・・と3~4cmズレて当ったのでしょう~三角形の盛り上がり折れ目が出来てしまってます(汗)
なかなかの厳しいリペアとなりますが、時間を掛けてじっくりと~~
ヘコミの上部は袋状の補強の中に掛かっているので、内張りはもちろん、ガラスも外しての作業です~~
この複雑な曲面を再現するのにとても苦労しましたが、無事違和感の無いベストな状態に仕上がりました~~
中心点よりスジが3本のスターブレイク
ヒビ割れの隅々までレジンを浸透させる為、ひと手間加え・・・無事にリペア完了です!!
明日(日)もガレージにて営業中です、当日予約・即日施工が可能です!!お気軽にお問い合わせください