デント滋賀 のすべての投稿

薄いヘコミだけれども・・

ゴールデンウィーク明けの最初の週末です

本日は・・

草津市よりホンダ・Nワゴンのお客様です

 助手席ドアに、ホント浅い、薄っすらとしたヘコミです。

浅いから簡単!?と思われがちですが、このヘコミの裏に補強がべったりと貼り付いていて、ツールが上手く入らないこともあり、簡単では無いのですよね・・・

ヘコミを出せば、補強が貼り付いているその周りに歪みが出て、なかなか難しいリペアでしたが、何とかリペア完了です。

こちらは大津市よりトヨタ・C-HRのお客様

フロントガラスリペアのご依頼です。

横一本線~これはコワいキズですね・・・

作業中にヒビが走らないように慎重に・・・無事にリペア完了です。

本日もご依頼ありがとうございました~

 

ちょっと深いかな~

今日は昼から小雨が降り出したのですが、すごく黄砂混じりで車が汚れる(涙)

そんな小雨の中・・

甲賀市より、ホンダ・フリードのお客様にご来店いただきました

ボンネットの先端に、深くシャープな2連繋がりのヘコミ・・。

これはちょっと深いかな!? しっかりとした太めのツールをアクセスしたいのですが、ボンネット先端は2重になっているので細いツールのみ(汗)

衝撃点の塗装の潰れは残りますが、ヘコミが無くなると全然気にならないですね!?

オーナー様も「来て良かった~~」と仕上がりにご満足いただけました!!

デントリペアは大きなヘコミを直すことに注目されがちですが、実はこういった小さくても難易度が高いヘコミを”キッチリ、完璧に”、仕上げることがレベルの高さの証明でもあります!!

本日はご来店・ご依頼ありがとうございました~

伸び気味のキズ・・

GW明け、本日は気温も上がり暑い一日となりましたね

ご紹介するのは

草津市よりホンダ・フィットのお客様にご来店いただきました

フロントガラスリペアのご依頼ですが、一本伸びかけていますね・・(汗)

この一本のヒビはコワい、今にも伸びそう・・

何とか無事にリペア完了です~~

ご依頼いただきありがとうございました!

ボンネットを閉めるときは・・

ゴールデンウィークも明日で最終日。

今日も良いお天気の一日です!

本日は

彦根市よりトヨタ・ノアのお客様にご来店いただきました

ボンネットの先端付近にヘコミを発見・・・。

おそらくボンネットを閉めるときに押して閉めた時に出来たと思われます。

最近のお車は鋼板が薄く、押してしまうとすぐにヘコミが出来てしまいます・・・

ボンネットを閉める際は、上から落として閉めるようにして下さいね!!

ツールアクセスも良く、短時間でキレイに直りました~~

こちらは大津市よりボルボ・V60のお客様です

フロントガラスリペアのご依頼ですが、ガラスの縁に近く、キズの状態も怖ーい怖ーいスターブレイク・・

無事にリペア完了です~~

明日はお天気が崩れそうですね!?  休まずに営業しております。お問い合わせください

 

懐かしき昭和の車

今日は久しぶりに気持ちの良いお天気でしたね!

本日は・・

高島市より、トヨタ・スプリンターGTのお客様にご来店いただきました

昭和60年式ということで36年が経っている、オーナー様自身も30年間所有されているとのこと。

こんな感じで、ボディー全体に10か所程のヘコミを・・

お得な丸々一台直しですべて一掃させていただきました~~

どこかAE86レビンにも似たフォルムで、何とも懐かしい~お車ですね!

大切に乗ってあげて下さい~

気になるヘコミは!?

5月に入りました~GW中の本日・・

ご紹介するのは、東近江市よりレクサス・IS300hのお客様にご来店いただきました

トランクに、こんなヘコミが・・・5~6か所(汗)

黒いピカピカなボディーには目立ってしまい、気になってしまいますね・・・

トランクは比較的、ツールアクセスも良好~

こんなスジ状のヘコミも・・

すべてのヘコミを1時間ほどで、キレイさっぱり!! 消し去りました~~

こちらは東近江市より11年振りのご依頼です! お車も乗り代わってスバル・レガシィワゴンのリピーター様

納車されてまだ数日しか経っていないという・・・

それなのに、いきなりのドアパンチ被害・・

リヤドアの下部、しかも前方縁近くに・・・小さ目ですがちょっとシャープなヘコミ。

シャープなヘコミは小さくても目だってしまい、気になりますね!?

ツールアクセスが少し大変ではありましたが、無事にキレイさっぱり!!!消え去りました~~

GW中は休まず営業致します、お気軽にお問い合わせくださいね!!

ラストもガラスリペア~

今月も早かったですね・・・もう、4月ラストとなりました

湖南市よりホンダ・フィットのお客様にご来店いただきました

今月ラストのご依頼はフロントガラスリペアです

今日、割れたてホヤホヤということでレジンもすんなりと浸透~仕上がりもクリアーに!

無事にリペア完了です

明日から5月、GW中ですが休まず営業致します!

きついヘコミ・・ですね

ゴールデンウィーク初日ですが、こんな時期で更に雨降りという事もあり~のんびりと・・(汗)

本日ご紹介するのは

高島市よりご来店いただきましたホンダ・フィットのお客様

納車されてまだ数か月の新車・・

運転席ドアの下部、鋭角なプレスラインにいつの間にか強烈なドアパンチによるヘコミ。

いや~キツク折れていますね(涙)

正直、最初の1時間は「これ、直せないかも・・」と思うくらいなかなか変化してくれなくて、苦労しました(涙)

少しずつ、コツコツと・・時間を掛けて何とか無事にリペア完了です。

この鋭角なプレスラインの折れを修復するのは、本当に大変ですがオーナー様にも喜んでいただけました~

危険度は高め・・

今月もあと少しです、明日からゴールデンウィークに突入~ですが・・・今年もコロナのGW(汗)

どうなることやら・・

本日は

甲賀市よりトヨタ・ランドクルーザープラドのお客様

フロントガラスリペアのご依頼ですが、放射状に伸びた長めのヒビが今にも・・(汗)

伸長する危険度は高め、早めのリペアがベスト

全てのヒビにレジンを浸透させて~無事にリペア完了です

こちらは近江八幡市よりホンダ・N-BOXのお客様です

同じくフロントガラスリペアのご依頼ですが、これまた怖いキズですね。

見た目もスッキリですが、強度も断然UPしております~

明日からGWですが、当店は休まずに営業致します~まずはお問い合わせくださいね!

 

ガラスの縁の黒い部分

またまたの緊急事態宣言(東京・大阪・兵庫・京都)・・との事ですが(汗)

わたくしにとってはこの一年、ずっと緊急事態宣言状態で過ごしているので何ら変わらず、「最大限の感染対策」あるのみです!

本日は・・

 

甲賀市よりトヨタ・アルファードのお客様

フロントガラスリペアのご依頼ですが、ガラスの縁の黒く塗装が施された部分です

ガラスの縁はリペア不可と判断されるショップもありますが・・問題なくリペア完了です~~

他店で断られても、一度お問い合わせくださいね!!