5月になりました~
本日は
近江八幡市よりホンダ・フィットのお客様にご来店いただきました
小さくても放置は危険です! 伸長すればガラス交換になり費用も膨大・・
GW真っ最中~今月ラストの本日は晴天!!気持ちがいい~青空です
本日ご紹介するのは
大津市よりフォルクスワーゲン・ザ、ビートルのリピーター様にご来店いただきました
前回はガラスリペアのご依頼でしたが
今回はこれ、リヤフェンダーアーチのプレスラインにガッツリ・・・
塗装の割れや剥がれも無いので迷わずデントリペアのご相談をいただきました
普通の車はのリヤウォーターはツールアクセスが大変なのですが、このビートルはフロントフェンダーと同じ構造でアクセス抜群!!
無事にリペア完了です
野洲市内より、こちらもリピーター様、今回はダイハツ・ハイゼットカーゴ
え~っと、Dピラー!?クォーターパネルのピラー部分ですが、横に擦ったキズを伴う深いヘコミ・・。
これはデントリペアでは完全修復は不可能なのですが・・4回目のリピーター様ということもあり、迷わず!?ご相談いただきました
横筋のキズと塗装欠けは残りますが、何とかいい感じに仕上がりました~~
連休中は休まず営業~です、お気軽にお問い合わせください
来週はもうゴールデンウィークに入りますね!
本当に大切に乗られているお車ですが、助手席ドアにちょっと深めのヘコミを発見・・・
横に擦られているので鋼板の伸びも強めに出ている状態
出来る限り、この伸びを絞り込みつつ丁寧にバランスを取って仕上げました~
オーナー様もこのヘコミが気になって仕方が無かったそうですが、デントリペアで気持ちもスッキリされました
フロントガラス上部、セラミックドット付近にちょっと怖いひび割れキズ・・
一週間ほど経っているとのことでキズ内部の状態も心配ですが、この伸長しているヒビがとても怖い・・
ゴールデンウィークに入るとフロントガラス交換や板金塗装も出来なくなりますので、早めに修理してGWを迎えましょう~~
今日は暑い一日でしたね
本日のご紹介です
近江八幡市より17年振り!?のご依頼でスバル・インプレッサのリピーター様
このガレージが出来る前の、借り店舗時ですから・・随分と前になりますね
ボンネットとリヤドアに出来た僅かなヘコミですが、一度気になるとモヤモヤが(汗)
デントリペアでスッキリ!オーナー様のモヤモヤも解消されましたね!
フロントガラスリペアのご依頼は寒い冬場のほうが多いのですが・・暖かくなってきてもまだまだ多いですね・・
本日のご紹介は
東近江市よりスズキ・ハスラーのお客様
2つのキズがくっ付いた状態ですが・・
問題なくリペア可能です~
栗東市よりトヨタ・FJクルーザーのお客様
ひび割れてから少し日数が経ってしまったそうで、キズ内部の状態が心配です
それでも無事にリペア完了です~~
本日はお休みをいただいておりましたが、夕方よりお電話でのお問い合わせがあり・・
そのままご来店いただきました。東近江市よりスズキ・スペーシアのお客様
ガラスの縁付近にブルズアイブレイク~
2つに見えますが、1つは鏡に映ったキズです
無事にリペア完了~どちらが映ったキズで、どちらがガラスのキズなのか!?
お休みでも臨機応変にご対応出来るのが自営業の強みですね!?
本日のご紹介は
草津市よりトヨタ・VOXYのお客様
フロントガラスリペアのご依頼ですが・・これは危険!
真ん中はブルズアイブレイク(目玉状)ですが4本の放射状に伸びたヒビが長いスターブレイクと合わさったコンビネーションですね
すべてのヒビにレジンをキッチリと浸透させ~無事にリペア完了です!