今日は久しぶりに気持ちの良いお天気でしたね!
本日は・・
高島市より、トヨタ・スプリンターGTのお客様にご来店いただきました
昭和60年式ということで36年が経っている、オーナー様自身も30年間所有されているとのこと。
どこかAE86レビンにも似たフォルムで、何とも懐かしい~お車ですね!
大切に乗ってあげて下さい~
5月に入りました~GW中の本日・・
ご紹介するのは、東近江市よりレクサス・IS300hのお客様にご来店いただきました
黒いピカピカなボディーには目立ってしまい、気になってしまいますね・・・
すべてのヘコミを1時間ほどで、キレイさっぱり!! 消し去りました~~
こちらは東近江市より11年振りのご依頼です! お車も乗り代わってスバル・レガシィワゴンのリピーター様
納車されてまだ数日しか経っていないという・・・
リヤドアの下部、しかも前方縁近くに・・・小さ目ですがちょっとシャープなヘコミ。
シャープなヘコミは小さくても目だってしまい、気になりますね!?
ツールアクセスが少し大変ではありましたが、無事にキレイさっぱり!!!消え去りました~~
GW中は休まず営業致します、お気軽にお問い合わせくださいね!!
今月も、もうラストの週末ですね・・
本日のご紹介です
前回はデントリペアのご依頼でしたが、今回はフロントガラスリペアのご依頼です。
しかし・・・2つのキズがくっ付いた、少しいびつな形状のキズです
これがまた、なかなかレジンが浸透してくれないヒビが2本・・・
苦労しましたが無事にリペア完了です
納車された時からあったかどうか・・定かでないフロントガラスのひび割れキズ・・
キズ内部の状態も良くなかったのですが、なんとか無事にレジンが入ってくれました~
バックでリヤゲートをぶつけてしまったそうで、キズを伴うヘコミが・・
ヘコミさえ無くなれば、キズはそれほど目立たないので問題なし!!
オーナー様にもすごく喜んでいただけました(笑顔)
滋賀に来るときに飛び石に被弾・・・
なかなかの派手なキズですね・・
これがまた・・・割れたてホヤホヤのキズなのに、レジンが浸透してくれないヒビが2本・・・。
それでも無事にレジンを浸透させて硬化~リペア完了です!!
ラストは野洲市内よりホンダ・N-BOXカスタムのリピーター様
簡単!?と思いきや(汗)ヘコミの裏に補強が貼り付けてあり、ツールが入らない・・。
このN-BOXは内張を外しても簡単にはツールが入らないので・・・あーでもない、こーでもない、苦労して、リペア終了~です(汗)
今日はすべての施工が簡単ではない苦労するリペアでした・・・
本日もたくさんのご依頼ありがとうございました~