ダイハツ, デントリペア ダイハツ・コンテ 2010年12月15日 デント滋賀 車種:ダイハツ・コンテ デントリペア部位:ボンネット 施工前コメント ボンネットの先端付近。ボンネットを閉める際、押え付けたのでしょうか? 施工後コメント 殆ど裏から押し出さず、表から叩いてリペアしました。 ※施工例には作業用蛍光灯を映り込ませ、ヘコミを見やすくしております
ダイハツ, デントリペア ダイハツ・ムーヴ 2010年12月14日 デント滋賀 車種:ダイハツ・ムーヴ デントリペア部位:フロントフェンダー 施工前コメント フェンダーアーチのプレスラインに縦10cmほど。ガッツリと・・これはキツイです 施工後コメント じっくり時間を掛けて(2時間)、塗装肌が少し荒れましたがいい感じで仕上りました ※施工例には作業用蛍光灯を映り込ませ、ヘコミを見やすくしております
ダイハツ, デントリペア ダイハツ・ソニカ 2010年12月13日 デント滋賀 車種:ダイハツ・ソニカ デントリペア部位:ボンネット 施工前コメント ボンネットの先端付近、曲面がキツイところに3つのヘコミ。 施工後コメント 曲面が強い部分のヘコミは表から叩いてバランスを整えます。景色の映り込みも違和感無く仕上がりました ※施工例には作業用蛍光灯を映り込ませ、ヘコミを見やすくしております
ダイハツ, デントリペア ダイハツ・コペン 2010年12月6日 デント滋賀 車種:ダイハツ・コペン デントリペア部位:フロントフェンダー 施工前コメント フェンダーアーチのプレスラインが縦8cmほど、ガッツリです(汗) 施工後コメント 1時間ほどで、キッチリと元のボディーラインが復活です! ※施工例には作業用蛍光灯を映り込ませ、ヘコミを見やすくしております
ダイハツ, デントリペア ダイハツ・タントエグゼ 2010年12月6日 デント滋賀 車種:ダイハツ・タントエグゼ デントリペア部位:ルーフサイド 施工前コメント ヘコミの下にもイビツなヘコミが! 施工後コメント ここはツールが裏側に入りませんので・・表より引っ張っての作業でした ※施工例には作業用蛍光灯を映り込ませ、ヘコミを見やすくしております
ダイハツ, デントリペア ダイハツ・タント 2010年11月23日 デント滋賀 車種:ダイハツ・タント デントリペア部位:リヤクォーター 施工前コメント サイドガラスのすぐ下、プレスラインがガッツリ・・。ヘコミのうえの盛り上がりも含め4cmほどの大きさです 施工後コメント 内張りを外し、塗装肌を壊さないようにゆっくりと押し出していきます。20分ほどで復活 ※施工例には作業用蛍光灯を映り込ませ、ヘコミを見やすくしております
ダイハツ, デントリペア ダイハツ・ムーヴラテ 2010年11月17日 デント滋賀 車種:ダイハツ・ムーヴラテ デントリペア部位:リヤドア 施工前コメント リヤドア前端、ふち寄りに深い6~7cmのへこみ 施工後コメント 中心を出すのに苦労しました。作業時間4~50分です ※施工例には作業用蛍光灯を映り込ませ、ヘコミを見やすくしております
ダイハツ, デントリペア ダイハツ・タント 2010年11月13日 デント滋賀 車種:ダイハツ・タント デントリペア部位:フロントフェンダー 施工前コメント 縦25cmほどの大きなヘコミ。ヘコミ上部は強く盛り上がっています 施工後コメント 作業時間2時間半、若干ヒズミは残りましたがバランスよく仕上りました ※施工例には作業用蛍光灯を映り込ませ、ヘコミを見やすくしております
ダイハツ, デントリペア ダイハツ・タント 2010年11月8日 デント滋賀 車種:ダイハツ・タント デントリペア部位:フロント&リヤドア 施工前コメント 自転車が倒れてきたとのことですが、5cmほど深めに凹んでいます 施工後コメント 鉄板が延びた部分を上手く散らし、バランスよく仕上りました 施工前コメント こちらはフロントドア。 3cmほどのスジが2つ並んでおります 施工後コメント 内張りを外し、補強の間にツールを入れてのリペアです。 ※施工例には作業用蛍光灯を映り込ませ、ヘコミを見やすくしております
ダイハツ, デントリペア ダイハツ・タント 2010年10月26日 デント滋賀 車種:ダイハツ・タント デントリペア部位:フロントドア 施工前コメント 小さなエクボですが・・目立ちます 施工後コメント 短時間で気持ちもスッキリです ※施工例には作業用蛍光灯を映り込ませ、ヘコミを見やすくしております