「デントリペア」カテゴリーアーカイブ

ホンダ・ライフ

車種:ホンダ・ライフ

デントリペア部位:フロントドア/リヤゲート

施工前コメント

小さいですが、深いヘコミは3つ集中しています

施工後コメント

深いと鉄板が伸びていますが上手く処理をしてキレイに仕上りました

施工前コメント

こちらも深く、折れ目が付いたスジ状のへこみです

施工後コメント

難易度はUPしますが、しっかりとした技術があればキレイに直ります!!

※施工例には作業用蛍光灯を映り込ませ、ヘコミを見やすくしております

トヨタ・マークX

車種:トヨタ・マークX

デントリペア部位:リヤクォーター

新車の納車からまだ2ヶ月ほどのピカピカ状態。 悪戯によるヘコミとのことですが・・ひど過ぎる!

施工前コメント

プレスラインは完全につぶれ、その上部は凄く盛り上がっています。 元の形状がわからないくらい複雑にへこんでます

施工後コメント

表からひたすら叩き落す事・・3時間。 合計4時間の格闘!

※施工例には作業用蛍光灯を映り込ませ、ヘコミを見やすくしております

ニッサン・マーチ

車種:ニッサン・マーチ

デントリペア部位:フロントフェンダー

施工前コメント

フェンダーの縁にかかった難易度の高い、大きなヘコミです

施工後コメント

裏側が2重構造の為、苦労しました

※施工例には作業用蛍光灯を映り込ませ、ヘコミを見やすくしております

ダイハツ・ムーヴ

車種:ダイハツ・ムーヴ

デントリペア部位:フロントドア

施工前コメント

衝撃点が横にズレた縦スジ状のヘコミです。 プレスラインのヘコミもデントリペアで可能です。

施工後コメント

内張りを外すことなくキレイにリペア完了です

※施工例には作業用蛍光灯を映り込ませ、ヘコミを見やすくしております

ニッサン・モコ

車種:ニッサン・モコ

デントリペア部位:リヤゲート

施工前コメント

リヤゲート下部のプレスラインが深く、複雑に凹んでいます

施工後コメント

本来は板金塗装をお勧めするのですが・・・どうしても、とのご依頼です。

深いヘコミの中心は無理に出そうとしても出ませんので違和感無く、ワザと残します。全体のバランスを考えて仕上げました

※施工例には作業用蛍光灯を映り込ませ、ヘコミを見やすくしております

BMW・318

車種:BMW・318

デントリペア部位:フロントドア

施工前コメント

少し深めです。裏側にはアスファルトシート(防振材)が貼りついてます・・・

施工後コメント

シートの上からでは上手く押し出せないのでパネルをヒートガンで暖め、ツールの先端で剥がします。 すると、キッチリとヘコミを押し出す事ができました。

※施工例には作業用蛍光灯を映り込ませ、ヘコミを見やすくしております

ボルボ・XC70

車種:ボルボ・XC70

デントリペア部位:フロントドア

施工前コメント

オーソドックスなヘコミ。ドアパンチによる被害でしょうか!?

施工後コメント

裏から専用ツールで数十回、押し出す事によりキレイにヘコミが無くなりました

※施工例には作業用蛍光灯を映り込ませ、ヘコミを見やすくしております

BMW・X3

車種:BMW・X3

デントリペア部位:フロントドア

施工前コメント

小さいのですが少々深め。 すごく目立ちます・・・

施工後コメント

伸びた鉄板を上手く絞り込む事ができ、キレイにリペア完了です

※施工例には作業用蛍光灯を映り込ませ、ヘコミを見やすくしております