「デントリペア」カテゴリーアーカイブ

雨の日のガラスリペアは!?

午前中は曇り空でしたが、今日も午後から雨降りです

雨の日のフロントガラスリペアは、ホント厄介です。

キズ内部が乾いているのが絶対条件!!

本日のご紹介は

草津市よりトヨタ・ハイエースのお客様。

フロントガラスリペアのご依頼ですが、もう一台同時にお持ち込みいただきました

なかなかの派手なキズですが

キッチリとリペア完了です

もう一台はスズキ・エヴリィです

ちょっとイビツにヒビが入っています

3か月ほど放置してあったそうですが、キレイにリペア出来ましたね!!

こちらは愛荘町よりトヨタ・VOXYのお客様

放射状に5~6本伸びた状態のキズ

衝撃点が大きめに欠け落ちていましたが、無事にリペア完了です

栗東市よりメルセデスベンツ・S350のお客様

2つのキズが繋がった状態のキズです

ディーラー様にご相談するも、リペア不可・・ガラス交換とのご返答

無事に、何とかリペアでご対応させていただきました~~

 

厳しいけれども・・

毎日毎日、雨が続きますね・・・早く梅雨が明けないでしょうか??

本日のご紹介は野洲市内より・・

三菱・エクリプスクロスのお客様

ドアミラーを柱にぶつけた時に、外れたミラーの部品が「ゴツン・・」

ドアの水切りモールと共に、角の部分がキツク潰れてしまってますね(汗)

ヘコミ自体も厳しい状態なのですが、裏側は袋状の補強・・・狭くてツールアクセスも限られます。デントリペアでの完全修復は難しい・・・

オーナー様曰く「角の部分は出なくても、ある程度目立たなければ・・」とデントリペアでの修復をご希望。

ということで、出来る限り頑張って仕上げました~~

角の深い部分はキレイに出ませんでしたが全体的にはいい感じで仕上がりましたね!!

オーナー様も想像以上に仕上がったので喜んでいただけました~~(笑顔)

いや~これはホント、難しいよ・・・(汗)

A8のデントリペア

本日のご紹介は

彦根市よりAudi・A8のお客様にご来店いただきました

リヤドア上部に出来た薄いヘコミ・・・・黒いボディーには目立ってしまう存在。

アルミパネルではありますが、問題なくデントリペアが可能です!

オーナー様もご満足の仕上がりです!

 

これこそデントリペアで

今月ラストです、明日からは7月に入ります・・・

ご紹介は

長浜市より3年半ぶりのご依頼でトヨタ・ハリアーのリピーター様

お乗り換えされた新しいお車に・・小さなヘコミを発見!!

これぞデントリペアでの修復以外には考えられませんね!

短時間での修復完了です!!

 

ワンパネル割引で~

本日は・・・

愛知郡より2週間振り4回目のご依頼です、スバル・インプレッサのリピーター様

リヤドアに4か所の小さなヘコミ・・・

一枚のパネルに3cm程度のヘコミが5つまででお得なパネル割引を適応~~

今回も、これでスッキリとされました(笑顔)

プリウス定番の・・

毎日暑い日が続きますね・・・

本日のご紹介です

甲賀市より半年前にご依頼をいただきましたボルボ・S60のリピーター様

リヤドアに薄っすらパテ痩せにより出現したてきたヘコミ・・・を除去させていただきました

こちらは大津市よりトヨタ・プリウスのお客様

30プリウスと言えば、定番のヘコミ!!

プレスライン上のヘコミです!!

以前はよくご依頼があったヘコミなのですが、わたくしも久々ですね・・

当店にご相談いただく前に、別のデントリペアショップに相談したところ、何だか自信なさげでやりたくないオーラを出していたそうです

結果、当店にご依頼いただいて良かったですね!!

このヘコミは高い技術や長年の経験が無いとキレイに直すことが出来ないのでショップ選びは重要です!!

オーナー様もめちゃくちゃ喜んでいただけました(笑顔)

洗車時の脚立が・・

今日も暑かったですね(汗) ひとつのヘコミを直すだけで汗だくです・・・

夕方からは雨が降り出し少し気温が下がったも、ジメジメと湿度が・・

さて本日は

栗東市よりマツダ・3のお客様にご来店いただきました

このグレーは塗装屋さん泣かせの凄く深みがあるキレイなボディーカラーです

洗車時にリヤドアの下部に、樹脂製の脚立が当たってしまったそうで・・・・

絶対にこの色は板金塗装したくないですね、絶対に色が合わないですから・・

ツールアクセスが大変でしたが、無事にリペア完了です~~

洗車時は、気を付けましょう~ね!!

 

専門店に直接・・

本日のご紹介は

近江八幡市よりトヨタ・ヴェルファイアのお客様

運転席ドアノブの下に・・・これは気になりますね

バッチリ!!キレイさっぱりですね!!

こちらは甲賀市の企業様の社有車・・トヨタ・ヤリスです

掛かり付けの修理工場に出したら、リペア出来ないとか、してもまたすぐ・・・とガラス交換を勧められたので当店にご依頼下さいました

やはりガラスリペアもデントリペアも直接専門店にお問い合わせいただいたほうか確実!?かも・・。

交換せずに、問題なくリペアでご対応させていただきました~~

出っ張りは!?

やっと梅雨らしく朝から雨・・・これで少し気温も下がるかな??

本日は・・

愛荘町より7年振り3回目のご依頼でスバル・インプレッサのリピーター様

自転車を倒してしまい、小さなヘコミと小さな出っ張りが・・・

これはパネルが大きく押さえ込まれた時に裏の補強と干渉して出っ張りになったものです。

塗装が割れるほど強い出っ張りは厳しいのですが、この程度の出っ張りであれば充分にデントリペアが可能です~~

お気軽にお問い合わせくださいね!!

 

小さなお子様に注意!?

今日も暑い日が続きますね・・・これで梅雨の真っ最中!?

本日のご紹介

ご近所、野洲市内よりマツダ・CX3のお客様

止めてあったお車のフロントフェンダーに小さなお子さんが「ゴン・・・」と頭をぶつけてしまったそうで(汗)

大きく凹んでいるのですが・・・何だかへん???

オーナー様・・・やってしまいましたね(汗)

ご自分で裏からブチブチと力任せに押してしまったそうです(涙)

お陰で、いびつなクセがいっぱい付いてしまってる・・

オーナー様のリペア跡も含め無事にリペア完了です~~

しかし、こんなに簡単に凹んでしまう薄っぺらな鋼板って・・・メーカーさん何とかしましょうよ!!