週末になれば雨が多いですね・・・今日も午後からザーザーの雨降り
ご紹介は
多賀町よりスバル・ディアスワゴンのお客様
ドアパンチされて出来たスライドドアの後方のヘコミ
フチに近いので合わせ目のヘッジラインがクッキリ・・
それでもヘコミが無くなるとほとんど気にならないレベルに仕上がります~
オーナー様も喜んでいただけました(笑顔)
週末になれば雨が多いですね・・・今日も午後からザーザーの雨降り
ご紹介は
多賀町よりスバル・ディアスワゴンのお客様
ドアパンチされて出来たスライドドアの後方のヘコミ
フチに近いので合わせ目のヘッジラインがクッキリ・・
それでもヘコミが無くなるとほとんど気にならないレベルに仕上がります~
オーナー様も喜んでいただけました(笑顔)
今日は気持ちがいい~晴天! 比良山がキレイに見えます
本日は
草津市より13年振りのご依頼でメルセデスベンツ・E250のリピーター様
最近ご購入~納車されて間もないそうですが・・・その時からあったと思われるフロントガラスのひび割れキズ・・
中古車といえど、割れてるままの納車はどうかと思いますが・・
何にせよ無事にリペアで行けました~~
草津市よりトヨタ・プリウスのお客様
運転席ドアのフチ付近に出来たヘコミ
これはデントリペアでの修復が最適ですね!!
キレイさっぱりヘコミを除去!!
最大9連休のゴールデンウィークも本日で終わりですね
最終日は朝から強めの雨降り。 一日じゃーじゃーと鬱陶しいですね
本日のご紹介は
愛荘町よりトヨタ・ハイエースのお客様
運転席ドアに出来た僅かなヘコミ・・
一度気になりだすと我慢が出来ない・・車好きですね(汗)
デントリペアでスッキリ直し、心のモヤモヤを取り去って下さいね!!
無事にヘコミを除去!!
今日は良いお天気です!
本日のご紹介は、すべて2回目のリピーター様です
甲賀市よりスバル・フォレスターのリピーター様
リヤドアに小さなヘコミ。 中心は相手のドアの塗料が付いていますが磨けば消えそう・・
何事も無かったかのようにキレイさっぱり、ヘコミを除去
守山市よりBMW320のリピーター様
これもドアパンチっぽい・・リヤドア前方に縦スジ
奥様には内緒でご依頼くださいました(汗)
キレイさっぱりヘコミを除去完了!
草津市よりトヨタ・GRヤリスのリピーター様
納車されたばかりの新車に・・・
ルーフピラー後方に薄っすら歪みを発見・・
プーリングとIHを併用でリペア完了~です
近江八幡市よりニッサン・エクストレイルのリピーター様
リヤドアに鋭利なもので擦ったような線状のヘコミ
幸いにも鋼板の伸びは最小限で、折れ目をキレイに開けることが出来ました~
ヘコミの除去、完了!
5月ですね。
GW中の本日は
東近江市よりトヨタ・ハリアーのお客様にご来店いただきました
助手席ドアの下部プレスライン付近。 ドアパンチによる縦スジ状のヘコミ・・・
相手の車の塗料が付いていますが、これは磨けば消えそう
プレスラインの上部は逆アール、下部は局面がキツイ複雑な形状を違和感なく復元するのは難しく、苦労しましたが2時間程度でヘコミを除去!
オーナー様にもご満足いただける仕上がりに~~
今日は「昭和の日」!?という事ですが・・・ゴールデンウィーク突入です
初日の本日は
甲賀市よりマツダ・CX-5のお客様
フロントガラスリペアのご依頼ですが・・・めっちゃ小さい欠けですが、僅かに黒いスジ(クラック)が見られますね
放置される方も多いキズの状態ですが、クラックが入っている以上~リペアしておいたほうが安心できますね!?
守山市よりホンダ・フィットのリピーター様
最近お乗り換えされた新車だそうですが・・
リヤドアのノブ付近に、本当に僅かなキズ?ヘコミ?
オーナー様はどうしても気になるとのことで
デントリペアで除去させていただきました~
野洲市よりホンダ・フィットのお客様
フロントガラスリペアのご依頼ですが、キズ内部の状態は良くない感じですね・・汚れや油分が(汗)
ちょっと苦労しましたが、すべてにレジンを浸透~リペア完了
こちらは守山市よりトヨタ・アルファードのお客様
まだ一年経ってない新車状態ですが
風の強い日に自転車が倒れて、運転席ドア下部に接触・・・
あ~~あ、引きずった状態でヘコミが出来ているので鋼板の伸びが厳しい状態です
伸びを絞り込むように、出来る限りバランスを取って仕上げました
オーナー様にもめちゃくちゃ喜んでいただけました(笑顔)
朝晩はまだまだ冷えますね・・今日も雨ふりで一日肌寒いです
本日は
湖南市より社会福祉法人様のご依頼でホンダ・N-BOX
フロントガラスリペアのご依頼です
少し変わった状態のキズ・・・割れてから少しに数が経っている!?
それでも問題なくリペア完了
近江八幡市よりニッサン・セレナのお客様
自転車を倒してしまい、運転席ドア&スライドドアに合計5か所のヘコミ
自転車が倒れる時にボディーを擦った状態でヘコミが出来るので鋼板に伸びが出ています
その伸びがリペア後、歪みとなって残ることが多いのですが今回は上手くバランスを取って仕上がることが出来ました~
薄裏キズは残りますがヘコミは完全に除去
スライドドアのヘコミは比較的小さ目
鋼板の伸びも無く短時間で除去
これは少し強く当たっていますが
完全に除去~
無事に元のボディーラインが復活!5か所のヘコミをデントリペアでキレイに修復出来ました。
来週末はいよいよゴールデンウィーク・・最大9連休という、皆さんは楽しみですね!?
本日のご紹介は
東近江市よりBMW・1シリーズのお客様
フロントガラスリペアのご依頼です~
なかなか派手目なキズで危険度高め・・
ガラス交換を覚悟されておられたオーナー様も、ご満足いただけました~~
近江八幡市よりスバル・レヴォーグのお客様
ボンネット先端に出来た薄いヘコミを
キレイに除去・・。
飛び石によるキズを伴う小さなヘコミを
ヘコミだけデントリペアで直し、あとはタッチアップ~
アルミボンネットでも問題なくデントリペアが可能です!
東近江市よりボルボ・V60のお客様
フロントガラスリペアのご依頼です
サイズは小さ目でも放置は危険、早めにリペアして安心してお乗りいただけます!
大津市よりスズキ・ハスラーのリピーター様
フロントガラスリペアのご依頼です
先週の雨の日に飛び石に被弾されたそうで・・。一日自然乾燥してビニールテープを貼っていただいたのですが、キズ内部の状態は良くなさそうですね(涙)
左右の長いヒビにはキレイに入ってくれたので一安心ですが、部分部分に油分の混入が見られます
雨の日に飛び石に遭ったら濡れてしまうのは仕方ないことですが、なるべく濡らさないようにしてご来店下さいね
日曜の本日・・晴天に恵まれて暖かな一日でしたね!
今日も本当にたくさんのご依頼・ご来店ありがとうございました・・ご紹介します
草津市よりトヨタ・GR86のお客様
運転席に乗る際、リヤクォーターにヒザ蹴りを食らわせてしまったそうで・・
クォーターパネルのフチ辺りが大きく凹んでしまってますね(涙)
この辺りの曲面の形状が非常に複雑で、元の状態に戻すのが難しいのですがいい感じで仕上がりました~オーナー様もご満足です!
愛荘町よりスズキ・クロスビーのお客様
フロントガラスリペアのご依頼で、キレイなブルズアイブレイク~
毎回、こう云うのばっかりだと嬉しいのですが・・無事にリペア完了
大阪市の企業様より社有車のトヨタ・プロボックス
簡単なのばっかりだと嬉しいのですが、そうは行きませんね(汗)
ガラスの縁、黒セラ塗装との境目に出来たひび割れキズ・・まぁ、どこに相談しても「リペア不可、ガラス交換」との返答だと思われます
ホントに伸長リスクの高い作業ですが・・無事にリペア完了!
野洲市よりダイハツ・ミライースのお客様
これまたガラスの縁近く・・・。まぁ、透明な部分なので先程のよりは良し!としましょう~~
本日2回目のコーナーツールを使いインジェクターをセット。無事にリペア終了!
まだまだご紹介します、大津市よりトヨタ・ヴェルファイアのお客様
昨日の雨の中飛び石に被弾・・・見た感じ数本のヒビが離れてますね・・苦労する予感(涙)
キズ内部に、雨水と共に入った油分や汚れのせいでレジンが全然浸透してくれませんでした・・・
苦労しましたが何とかリペア完了~
さてラストは、彦根市よりBMW・ミニクラブマン ジョンクーパーワークスのお客様
これまた複雑、2つのキズがくっ付いた状態なので通常のリペアでは無理です
リペア出来る状態にキズを加工して~キレイにリペア完了しました!!
本日は本当にたくさんのご依頼・ご来店ありがとうございました~
疲れたから取って置きのバナナチップスチョコ、食べちゃおうかな?? イヤイヤ(汗)だめだめ、我慢です・・・