今日はホント、寒かったです・・。 強風の為、実際の気温よりも体感で寒く感じます。
本日もガラスリペアのご依頼を頂きましたが、仕事初めから、業者様のご依頼分も含めると、ほぼ毎日ガラスリペアをさせて頂いております~
今日、明日のような急激な気温低下でフロントガラスのヒビ割れキズも放置しておくと伸長しやすくなります!
そうなる前に早めのリペアをお勧めします!
東京は雪なのに滋賀は雨降りでした・・・
滋賀ってこんなに雪が降らない地域でしたっけ??
さてさて、本日もガラスリペアのご紹介
彦根市よりご来店頂きましたスバル・フォレスターのリピーター様です
前回はボンネットのデントリペアをご依頼頂きましたが今回はフロントガラスリペアです
正月に飛び石に被弾したそうですが、ビニールテープを貼っておいて頂いたので問題なくリペア完了です。
こちらはお仕事帰りにご来店頂きました湖南市よりスバル・インプレッサのお客様です
昨晩に飛び石が当たってヒビが入ったそうですが、何だか変です?
まるでリペアが施されているようにキズが薄い状態です。
良く良く見ると、キズ内部に今朝降った雨が混入していたんですね・・・
内部に入った水分を抜いてからのリペア作業で、無事にレジンが入ってくれました~~
本当にガラスリペアのご依頼が多いですね(汗) 冬はどうしてもスタッドレスタイヤによる小石の巻き上げでフロントガラスに被弾する確率も上がります。
もし、被弾してヒビ割れが出来たら・・・キズが濡れる前にビニールテープを貼っておいて下さい! そして、早めにご依頼頂くことをお勧めします~~
お世話になります、デント滋賀です。
明日は凄く寒くなるそうで、東京でも雪が降るそうな!?
滋賀でも降るのかなぁ??
本日はガラスリペアのみのご依頼です。
フロントガラスの飛び石によるヒビ割れキズですが、運悪く一度に2箇所のヒビが出来てしまってます・・・(写真は4つ見えますが、鏡に映ってます)
一般の方には1箇所なのか2箇所なのか判りにくいと思いますが、衝撃点が2つ別々なので2回のリペア作業が必要です。
ご家族でご来店頂きましたが、お散歩に出られた間にリペア完了です。
こちらは京都市内の企業様が社有車のガラスリペアにご来店下さいました、トヨタ・レジアスエース。
ちょっと複雑な割れが出来ていますが、一番怖いのは右下に伸びている1本線。
今にも伸びそうな気配・・・
伸びだす前にキッチリとレジンで硬化させ、キズの伸長を防ぎます!!
本当にガラスリペアのご依頼が多いです。 キズが伸びてガラス交換になる前に早めにリペアをお勧めします
年が明けて、もう半月経ちました~~
早い早い。 雪を見ないうちに、春がやってきそうですね!?
本日、ご来店頂きましたお客様のご紹介は・・・
目玉状のブルズアイブレイクです・・・
アイサイト付き車は、メーカーから「ガラスリペア出来ない部分がある」との御触れがあるのですが、オーナー様が自ら調べ、大丈夫な位置だそうです~
まぁ、カメラの前であってもキッチリとキレイにリペアしてあれば問題ないとは思うのですが・・・そこはお客様の自己責任で作業をさせて頂きます。
アイサイト付き車はガラス交換となると20万円近くになるとのことで、出来ればリペアで済ませたいですね。
こちらは守山市よりスズキ・スペーシアのお客様がご来店下さいました。
レガシィのお客様と同じく、フロントガラスのヒビ割れキズですが、こちらはちょっと派手な・・・2箇所のヒビ割れです。
カーショップでご相談されたそうですが、リペア出来るとしても保証できない・・・とのことです。
当店はガラスリペアもデントリペアも保証制度があるので安心してご依頼頂けると思います。
保証制度を設けているのは、ひとつひとつの作業を手を抜くことなく、丁寧に精密にリペアする為、それによってお客様に安心して頂く為です!!
もちらは納車されて間もない新車状態のスズキ・ワゴンRのお客様がご来店下さいました
これはデントリペアでの修理以外、考えられませんね!?
再塗装をしてしまうと、どうしてもプロが見ると判ってしまいますが、キッチリとした技術を持った職人がデントリペアをすればプロが見ても判ることはないでしょう~~
これで、元の新車に戻ってくれて、コノヘコミは無かった事に出来ましたね!?
デントリペア・ガラスリペアのご依頼・お問い合わせはお気軽にどうぞ~
明日は成人の日ですね!? わたくしは成人になって20年以上経ってしまいましたが、成人式の記憶はいまだに残っています。
新成人の方々、良い成人式を迎えて下さいね!
本日のご紹介です~~
三重県よりご来店頂き昨日からお預かりしておりましたトヨタ・MR-Sのお客様。
ヒビ割れによるガラスリペアのご依頼では無く、フロントガラスのキズ消しのご依頼です。
中古車をご購入されたそうですが、フロントガラス全面に擦り傷やワイパーキズが付いていて、夜の対向車で前が見にくい・・との事です。
当店の作業メニューには無いのですが、ご依頼があったときだけ施工させて頂く、裏メニュー?です。
フロントガラス全面を専用の研磨剤で磨く事で、浅い擦り傷やワイパーキズはキレイに消えます~~
朝、引き取りに来ていただいたオーナー様にも喜んで頂けました。
こちらは京都府宇治市よりご来店頂きましたトヨタ・アルファードのお客様です。
まだ、半年ほどの新車ですが・・・
年末の洗車時、脚立の上でフロントフェンダーに膝パンチを食らわしてしまったそうで・・・(汗)
薄っすらですが、複雑な曲面にヘコミが出来てしまってます・・・
ヘコミの下側、逆アールの部分にも影響が出ているのでヒズミを消すのが難しいのですが、出来る限り違和感を無くすよう、時間を掛けて調整していきます~~
少し時間が掛かりましたが、景色の映り込みに違和感が無い仕上りになりました。
夕方には守山市よりご来店頂きましたトヨタ・ヴェルファイアのお客様です
年明けから、ご依頼が切れる事がないほど多いフロントガラスリペアのご依頼です
キズは・・・ちょっと派手!? キツイ割れですね(涙)
今にもキズが伸長しそうな状態でしたがキッチリとリペアさせて頂きましたので、安心して頂けると思います!!
明日(11日)も営業しております、お気軽にお問い合わせください。
デント滋賀です。
3連休と言う事ですが、それほどバタバタすることもなく・・・のんびり営業しております。
しかし、寒くならないですね!? 今日もお天気。 対岸の琵琶湖バレイスキー場は先日まであった雪も殆んど無くなり・・・(当店からゲレンデが丸見えです)
スキー場も厳しそうですね!?
本日のご紹介も、ガラスリペアのご依頼です。
大津市より、フルクスワーゲン・ゴルフのお客様がご来店頂きました。
年末に飛び石に遭い、フロントガラスにヒビ割れが出来たのですが、スグにビニールテープを貼って頂いたそうで・・・。
やはり、ヒビ割れが出来てスグにビニールテープを貼るとキズ内部の状態も良いので強度も高くクリアーな仕上りにリペア出来ます!
さて、明日もまだまだご予約に余裕がありますので、お気軽にお問い合わせください
本日のお仕事は、すべて業者様への出張修理だったので昨日のご来店頂きましたお客様をご紹介します~
500円玉で隠れる程度のキズであればリペアが可能なのでフロントガラス交換はもったいないですよ~~
こちらは竜王町よりご来店頂きましたダイハツ・ハイゼットカーゴのお客様です
仕事用のバンなのですが、納車されて間もない新車なのでヘコミが出来てショック・・・というオーナー様(涙)
リヤゲートのガラスの横辺りにキズを伴う3cm程度のヘコミです
コノ辺りはツールを入れる所が殆んど無く、おまけに内部が2重構造なので苦労しました・・・
それでもオーナー様にとても喜んで頂ける仕上りに出来ました~~
もう一台、こちらは東大阪市よりご来店頂きましたBMW・220のお客様がご来店下さいました。
フロントガラスのヒビ割れキズですが、仕事の都合でなかなかリペアに来られなかったらしく、キズ内部は少し汚れが入ってそうですね・・・
何とか無事にリペア出来ましたが、ヒビ割れを見つけたら早めにご依頼くださいね~~
年始そうそう、たくさんのご依頼・ご来店ありがとうございます!
本日のご紹介は、昨日ご来店頂きましたお客様の続きです・・・
あちらこちらドレスUPが施されお金の掛かった一台ですね!
フロントガラスのヒビ割れキズですが、もう何ヶ月も放置された古いキズだそうです・・・
ブルズアイブレイク・・・通常は殆んど分からないほどクリアーに仕上がる状態のキズですが・・・
あまりに古いキズなので、キズ内部に不純物や汚れが入り込んでいて、薄っすら輪郭(リペア痕)が残ります・・・。
それでも、強度はUPしておりますので、安心できると思います
こちらは大津市より、BMW・750のお客様にご来店頂きました
キズが新しいと、ほとんど輪郭が見えないキレイな仕上がりです!
やはり、ガラスリペアはリペア後の強度も、見た目の仕上がりも全然違ってきますので、放置しないで早めに施工をお勧めします~~
こちらはBMW・ミニジョンクーパーワークスGPのお客様が草津市よりご来店頂きました。
こちらのキズはブルズアイっぽいですが少しイビツな状態ですね!?
BMW・BMW・BMW・・でした。
本日もご来店頂きましたので、明日にご紹介致します~~