近江八幡市よりスバル・レヴォーグのお客様
フロントガラスリペアのご依頼です
半年ほど放置してあったそうですが・・
何とか無事にリペア完了~キズの状態によりますが、放置してキズ内部が汚れると最悪リペア不可となります。早めにご依頼を!
大津市よりトヨタ・アルファードのお客様
同じくフロントガラスリペアのご依頼ですが、これは危険!!
キズの状態によりますが、基本500玉サイズであればリペア可能です
ふう~、何とか無事にリペア出来ましたね~
東近江市の企業様よりISUZUの2tトラックです
キズ自体は小さ目ですが、このキズの薄黒さは内部に不純物が入っている証拠汗
レジンがなかなか浸透してくれず苦労しましたが、頑張って入れ切りました~無事にリペア完了
彦根市よりトヨタ・ハイラックスのお客様にご来店いただきました
4月の降雹被害によるボンネットの多数のヘコミ
こんな感じの小さいけれど意外に芯のあるヘコミを一個ずつ丁寧に直していきます
今回は軽度なので数時間お預かりしての作業です
大津市よりテスラ・モデル3のお客様
飛び石によるフロントガラスのひび割れ修理のご依頼です
早めの修理で仕上がりもクリアーです!!
本日、9月8日日曜日・・草津市よりボルボ・V60のお客様にご来店いただきました
フロントガラスリペアのご依頼ですが、お~っコワイ汗
何とか無事にリペア完了~です!
栗東市よりホンダ・N-BOXのお客様
昨日飛び石に遭ったそうで、すぐにご相談いただき本日ご来店
即日施工~で安心してお乗りいただけますね!
こちらは野洲市よりスバル・レヴォーグのお客様
半年放置してあったという・・・2か所のキズが繋がった状態
放置すると伸長してしまったり、キズ内部に汚れが入り最悪リペア不可となってしまいます
東近江市よりトヨタ・86のお客様にご来店いただきました
知人が乗った86がバックしてきて愛車の86に衝突・・
お二人のお気持ちが叶えられるのはデントリペアでの修復以外にはあり得ませんね!?
湖南市よりスズキ・スペーシアのお客様
フロントガラスリペアのご依頼です
ご期待に添える様・・無事にリペア完了です~
彦根市よりニッサン・クリッパーのリピーター様
今回もフロントガラスリペアのご依頼ですが、お仕事で毎日使われているので車を預けることも出来ず
今回はタイミングよく、お仕事の合間に当店にご来店いただき1時間ほどお待ちいただく間に即日リペア完了~です
湖南市よりホンダ・N-VANのリピーター様
今回もフロントガラスリペアのご依頼ですが、これは危険な状態のキズ
前回は3年前ですがオーナー様曰く「全く問題なく、今も大丈夫です~」という事で今回もご依頼いただだきました
東近江市よりスズキ・ハスラーのお客様
同じくフロントガラスリペアのご依頼です
本日、お電話でご相談いただきましたがタイミングよくそのままご来店&即日施工させていただきました
東近江市よりダイハツ・ムーヴのお客様
フロントガラスリペアのご依頼です
無事にキレイにリペア完了~
野洲市内よりスバル・XVのリピーター様
フロントガラスリペアのご依頼です
リペア痕は必ず残りますが、キッチリとリペアする事で伸長するリスクは断然低くなります。安心してお乗りいただけると思います~
こちらは草津市よりスバル・レヴォーグのお客様。スバルブルーでカッコいいですね!
そんな大切なお車の運転席ドアを・・・擦ってしまったそうで、線キズや白い塗料がいっぱい涙
裏から丁寧に押し出し、表からもバランスを取るように叩き・・これをひたすら繰り返し~無事にヘコミを除去!蛍光灯の映り込みがスッキリと真っすぐになりましたね!?
こちらは湖南市よりスズキ・ワゴンRのお客様
フロントガラスリペアのご依頼です
それでも問題なく無事にリペア完了~です
栗東市よりダイハツ・タントファンクロスのお客様
フロントガラスリペアのご依頼です
ひと加工を施し、無事にリペア完了です
大津市よりトヨタ・エスティマのリピーター様
ボンネットに、何かが飛んできて当たったとのこと
何とか深い芯を押し出して、上手く伸びをバランス取って仕上げました~
守山市よりホンダ・N-BOXカスタムのお客様
運転席ドアの上部に出来た線キズを伴うヘコミ
これも意外に深さがあるのでキズを開くのが難しいリペアですが
メインはこちら・・リヤゲートのプレスライン上に出来たヘコミ
無事に違和感の無い、キレイに仕上がりになりました~
ご紹介は日野町よりトヨタ・VOXYのお客様
フロントガラスリペアのご依頼ですが、派手目なキズですね・・
リペア不可と判断されることも多い状態ですが、専門店であれば問題なくリペア可能です!
京都市よりスズキ・クロスビーのお客様
同じくフロントガラスリペアのご依頼です
今回はネットで調べ即日ご相談いただきました
大津市よりホンダ・ヴェゼルのお客様
小さ目のキズですが放射状にたくさんのキズがあるので危険度高め
キッチリとリペアする事で安心してお乗りいただけます!