来週末くらいからお盆休みに入るかと思いますが・・暑いけど、もう少し頑張りましょう~~
大津市よりダイハツ・タフトのお客様にご来店いただきました
フロントガラスリペアのご依頼ですが、これまた派手目なキズですね
何とかリペアでご対応~出来ました!無事にリペア完了!
草津市よりスズキ・スペーシアギアのお客様
同じくフロントガラスリペアのご依頼です。 2つのキズがくっ付いた状態・・これまたガラス交換と言われそうな普通じゃないキズです
キチンとした技術とノウハウがあれば問題なくリペアでご対応可能です。無事にリペア完了~
大津市よりスバル・フォレスターのお客様
ドアを開けた際に、ポールにゴツン・・・エッジ近くに深いシャープなヘコミが(涙)
ヘコミの左側に薄っすら縦スジが出来ていると思いますが、このヘッジラインは物理的にデントリペアで消すことは出来ません。
ヘコミをデントリペアで直し縦スジは我慢するか・・・ドア2枚再塗装するか??
当店はこの事前説明をキッチリとして、オーナー様にご納得の上施工させていただきます!
深いヘコミはキレイに除去~薄っすら縦スジも殆ど気にならないレベルですね!?
当店はデントリペアもガラスリペアも必ず事前説明を致します~安心してご相談ください
近江八幡市よりBMW・X3のお客様にご来店いただきました
フロントガラスリペアのご依頼です
リペア完了です~
彦根市よりBMW・ミニクロスオーバーのリピーター様
フロントガラスリペアのご依頼です。
スターブレイクは伸長リスクも高いので作業中も緊張・・ですが無事にリペア完了~です
こちらは三重県四日市市よりレクサス・IS300のお客様
フロントガラスに出来た表面キズ。チッピングと呼ばれる表面欠けはクラック(割れ)が無いので基本、放置でいいと思います。
施工することで目立ちにくくはなりますが、埋めた樹脂もいずれ剥がれ落ちます。
京都市より3回目のご依頼でトヨタ・ハリアーのリピーター様
小さ目のヘコミですが、横に擦ったように凹んでいるので鋼板に伸びが出ている状態です
塗装肌を丁寧に押し出すと、伸びの分が盛り上がりになりますので出来る限り周りとのバランスを取って~キレイに仕上がりました!!
大津市よりトヨタ・マークXのお客様
フロントガラスリペアのご依頼です
無事にリペア完了!!
草津市よりダイハツ・ウェイクのお客様
こちらのお車も一度ガラス交換をされているようなので、今回も冷や冷やしながらのご来店・・
無事にリペアでご対応させていただきました~
高島市より5回目のご依頼で、今回はトヨタ・VOXYのリピーター様
フロントガラスリペアのご依頼です。結構・・危険な状態のキズですが
無事にリペア完了です!!

短時間でこのヘコミ、無かったことに出来ました~笑顔
守山市よりシトロエン・C4のお客様
フロントガラスリペアのご依頼です。 伸長する危険度が高いスターブレイク・・
無事にリペア完了~です。
湖南市より2回目のご依頼でホンダ・Nワゴンのリピーター様

甲賀市よりトヨタ・ルーミーのお客様にご来店いただきました
フロントガラスリペアのご依頼です
キズ内部の状態も良好~すんなりレジンも入ってくれました!
甲賀市より三菱エクリプスクロスのお客様
同じくフロントガラスリペアのご依頼ですが、ちょっと危険度高め・・
無事にリペア完了~
湖南市よりダイハツ・タントエグゼのお客様
いつ出来たキズか分からない・・との事。
何とか無事にリペア完了~
草津市よりフォルクスワーゲン・ゴルフヴァリアントのお客様にご来店いただきました
助手席ドアにできた薄っすら斜めスジ状のヘコミ。
これはヘコミが浅いので比較的短時間で仕上がりました
ボンネットに縦スジ状15cmほどのヘコミと・・
ボンネットのプレスライン脇、逆アール形状の部分に深い線状のヘコミ・・・これは手強い(涙)
まずは比較的、直しやすいヘコミから・・・仕上げます
これは本当に苦労しました・・・裏側は袋状の補強の為、アクセス出来るツールも限られるので更に難易度を高めます・・
ボンネットのヘコミと同時に出来たと思われるフェンダーの肩部分
こちらはツールアクセスも良く。短時間でリペア完了~
大津市より三菱・デリカのお客様
フロントガラスリペアのご依頼です
お待ちいただき、無事にリペア完了~です
草津市よりダイハツ・タフトのお客様
フロントガラスリペアのご依頼です。
危険度高めの状態で、衝撃点の表面欠けが大きく通常リペア不可となることも。それでも専門店では問題なく、無事にリペア完了~です!