今月ラストの週末です
本日は・・
福井県大飯町より1年半振りのご来店です、ダイハツ・ハイゼットトラックのリピーター様
前回はプジョーのデントリペアでしたが
今回は軽トラックのドアのヘコミ。
これは深いですね・・・軽自動車の薄い鋼鈑に深いヘコミが出来ると伸びが強く出るのでデントリペアでの完全修復が難しくなります。
それでもオーナー様は「軽トラックなので高いお金を掛けて板金する程ではない・・でも気になるヘコミ」
そうなれば選択肢はデントリペア一択。
デントリペアを選ばれる理由の一つ、安く!ですね
草津市よりダイハツ・ミラのお客様
フロントガラスリペアのご依頼です
衝撃点のガラス欠けが大きめですが、無事にリペア完了です
こちらは守山市よりトヨタ・VOXYのお客様
スライドドアに薄っすらとした、縦スジ10cmのヘコミ。
再塗装をすると塗装肌が変わってしまうので出来れば塗りたくない・・・とのご相談
これまた選択肢はデントリペアのみ!
デントリペアのみが再塗装不要のリペアでもあります
デントリペアのメリットの一つ、キレイ!!です
彦根市よりレクサス・NX300のリピーター様。
リヤドアの角っこ付近にちょっと深いシャープなヘコミ。
オーナー様は「デントリペアで直らないのなら、乗り換える」
と、オリジナル塗装に拘りを持たれています
オリジナル塗装が守れるのもデントリペアのみ!
デントリペアの最大のメリット、オリジナル塗装のままヘコミが無くなる!!
ラストは甲賀市よりホンダ・ヴェゼルのお客様
いつ出来たか分からないという・・・古いキズのガラスリペアのご依頼です。
キズ内部の色が「黒」ではなく「薄茶色」って感じですよね!?これはキズ内部が汚れている証拠
やはりレジンの浸透も悪く、見た目も少し目立つ仕上がりにはなりますが、無事にリペア完了です
リペアを選ばれる理由はさまざまですが、ガラスリペアもデントリペアも大体作業時間は1時間ほど・・・「この短時間で完了!!」もメリットのひとつですね!!








































栗東市よりトヨタ・VOXYのお客様にご来店いただきました
フロントガラスリペアのご依頼ですが、これはちょっと怖いキズですね・・・。
何とか無事にリペア完了です!!
京都市よりレクサス・RXのお客様
フロントフェンダーに僅かですが、ヘコミを発見・・・
ということで、デントリペアでキレイさっぱり!除去させていただきました。
湖南市より、トヨタ・ヤリスクロスのお客様です
Aピラーの付け根辺り、フロントフェンダーにちょっと芯のある小さなヘコミ。
それも含め無事にリカバリー&リペア完了です!!
8年振りのご依頼です、栗東市よりBMW・650のリピーター様
運転席ドアの後部、リヤウォーターの縁にスジ状のヘコミ・・・
スッキリと!!無事にリペア完了です~~
ラストは大津市よりトヨタ・VOXYのお客様
スライドドアのノブ上部にヘコミ・・・。
これは苦労しました・・・袋状になっているのでなかなかツールアクセスが大変(汗)


野洲市内よりホンダ・ステップワゴンのお客様
何とか無事にリペア完了です
こちらはトヨタ・シエンタのお客様
チッピングキズのような小さなキズですが、1つは黒い影が見えます。
これはリペアしておいたほうが安心できますね!