最大10連休のGWも今日が最終日ですね!?
明日から皆さんお仕事頑張りましょう~
大津市よりホンダ・フリードのお客様
フロントガラスリペアのご依頼です
リペア完了~
甲賀市よりスバル・インプレッサのお客様
リヤドアに小さなヘコミを発見!
オーナー様はデントリペア初体験でしたが目の前でヘコミが消えて行くのに感動していただけました~
甲賀市よりホンダ・N-BOXのお客様
フロントガラスリペアのご依頼です
綺麗に仕上がりましたね! これで安心してお乗りいただけます!
最大10連休のGWも今日が最終日ですね!?
明日から皆さんお仕事頑張りましょう~
大津市よりホンダ・フリードのお客様
フロントガラスリペアのご依頼です
リペア完了~
甲賀市よりスバル・インプレッサのお客様
リヤドアに小さなヘコミを発見!
オーナー様はデントリペア初体験でしたが目の前でヘコミが消えて行くのに感動していただけました~
甲賀市よりホンダ・N-BOXのお客様
フロントガラスリペアのご依頼です
綺麗に仕上がりましたね! これで安心してお乗りいただけます!
春分の日の本日・・あいにくの悪天候ですね
本日ご紹介は
大津市よりスバル・レヴォーグのお客様
リヤドアの下部前方、パネルの際に出来た深いヘコミ・・
他店にご相談するも「これはデントリペア不可」とのご返答
諦めず当店にご相談いただきました
この場所はツールアクセスもツールコントロールも極めて難しく、更にヘコミの状態も深くて最悪ですが・・
無事にヘコミを除去!!オーナー様もすごく喜んでいただけました(笑顔
反対側のリヤドアも同じ場所に、同じようなヘコミが・・
こちらはまだ、ヘコミが浅いので・・
短時間でヘコミを除去~それでも難しいリペアでした・・
最近、デントリペアショップがたくさん増えましたが、その技術レベルが非常にお粗末です
まずは開業23年目の当店にご相談下さい~ショップ選びは慎重に!
大津市よりマツダ・デミオのお客様
フロントガラスリペアのご依頼です
無事にリペア完了
甲賀市よりホンダ・N-BOXのリピーター様
今回もフロントガラスリペアのご依頼です
暴風雨がやってくる前に・・無事にリペア完了~です
午後からは強風・雨・雪など最悪な悪天候により急遽、閉店させていただきました(ご迷惑をお掛けしました・・)
いや~2月初旬はあんなに暖かかったのに・・ここに来て寒くなりましたね
3月3日のひな祭り!の本日は
近江八幡市よりスバル・レガシィアウトバックのお客様にご来店いただきました
最近、中古車を納車されたばかり・・納車時からあったヘコミを・
スッキリしたいとご相談下さいました
数か所のヘコミを・・
短時間で一掃させていただきました~
守山市よりダイハツ・タントカスタムのお客様
フロントガラスリペアのご依頼で、真ん丸のブルズアイブレイク~
比較的クリアーな仕上がりに!!
甲賀市よりホンダ・N-BOXカスタムのお客様
同じくフロントガラスリペアのご依頼ですが放射状に伸びたスターブレイク
無事にリペア完了!
愛荘町よりトヨタ・ルーミーのお客様
少し派手目のひび割れキズ
問題なくリペア完了です!
3月最初の週末です
守山市よりスズキ・スイフトスポーツのお客様
フロントガラスリペアのご依頼です~キレイなブルズアイブレイク
お待ちいただく間にリペア完了
大津市よりスバル・フォレスターのお客様
リヤドアにドアパンチ被害のヘコミが・・・
こちらも短時間でヘコミを除去~
大津市よりダイハツ・ウェイクのお客様
こちらもブルズアイブレイクですね
1時間ほどでリペア完了~です
本日、日曜日のご紹介は
守山市よりトヨタ・ランドクルーザープラドのリピーター様
リヤクォーターパネルに大き目のヘコミを・・・脚立から降りる際に肘打ちしてしまったと汗
なかなか局面を作るのが難しい部分ですが、違和感なくキレイに仕上がりました~
常連のお客様にはなりたくないですが、何かあればいつでもお役に立てると思います!
東近江市よりホンダ・Nワゴンのお客様
リペア前の写真を撮り忘れていますが、衝撃点が大きく欠けた難しいリペアでした・・
何とか無事にリペア完了
彦根市よりスズキ・エブリィワゴンのお客様
同じくフロントガラスリペアのご依頼ですが、2か所がくっ付いた状態の歪な形状ですね
こちらも難しい作業になりますが、無事にリペア完了です
大津市よりスバル・WRX-StIのリピーター様
ボンネットフードに、僅かなヘコミですが芯のある状態
ボンネットの素材はアルミですが、問題なくデントリペア可能です!
近江八幡市よりフォルクスワーゲン・ポロのリピーター様
フロントガラスリペアのご依頼で、小さ目のキズです
綺麗にリペア完了~です!
本日もたくさんのリピーター様、新規のお客様にご依頼いただきありがとうございました!
1月ラストの週末です~
大津市より7回目のご依頼でスバル・インプレッサのリピーター様
ボンネット先端付近に出来たシャープなヘコミ・・深さもそこそこありますね汗
シャープなヘコミはその芯を寸分のズレなく見えない裏側から押し出す技術が必要で、深さがあるので更に難しくなります・・
今回も、キッチリ・・仕上げさせていただきました~笑顔
近江八幡市より三菱・デリカD2のお客様
フロントガラスリペアのご依頼です
購入された販売店にご相談するも、小さすぎてリペア出来ない!?って言われたそうで??
小さなキズだからこそ、リペアで済ませたいんですが・・
無事にリペア完了です!
竜王町よりトヨタ・ハリアーのお客様
リヤドアの下部付近に出来たヘコミ・・深さはそれ程無いのですが中心にキズを伴うシャープで小さいヘコミ
僅かなキズが一ヶ所残りますが、ヘコミが無くなることで殆んど気にならなくなりますね!
他にもたくさんのご依頼・ご来店~ありがとうございました
3連休の初日、土曜日の本日・・
愛荘町よりホンダ・フリードのお客様
フロントガラスリペアのご依頼です、小さなキズですが放置するのは危険!
一年間の伸長保証が付いたフロントガラスリペアで安心してお乗りいただけます!
大津市よりレクサス・GSのお客様
こちらもフロントガラスの小さなキズですが、クラック(ひび割れ)の無いチッピング(表面欠け)です
これは伸長する危険度は殆どありませんので、放置でもいいのですが・・
いずれは埋めた樹脂も剥がれてくるのですが、施工することで随分と目立ちにくくなります~
栗東市よりスバル・アウトバックのリピーター様
助手席ドアにホンの僅かなヘコミを発見!
小さくても気になるのでデントリペアで・・・
ヘコミを除去!
小さなヘコミですが、スッキリしましたね!?
明日(日曜)明後日(月曜)もご予約に余裕がありますのでお気軽にお問い合わせください!
今日はクリスマスイヴですね~たくさんのご依頼・ご来店いただきました!
ご紹介します
甲賀市より2回目のご依頼でトヨタ・VOXYのリピーター様
フロントガラスリペアのご依頼です
ブルズアイブレイクですが、2本伸びたヒビがちょっと怖い
なかなかレジンが浸透しなくて苦労しましたが無事にリペア完了
大津市よりスズキ・スペーシアのお客様
フロントガラスリペアのご依頼
お散歩されている間にリペア終了~
大津市よりトヨタ・ハイエースのリピーター様
こちらもブルズアイブレイクですが、ヒビが2本出てますね・・
すべてのヒビにレジンを浸透させ~リペア完了
甲賀市よりトヨタ・VOXYのお客様
ちょっとイビツな割れ方してますね・・
ガラス表面に塗り込んだ撥水剤がキズ内部に混入したようで・・なかなか苦労しましたが・・なんとかレジンを浸透させました!
草津市よりマツダ・CX-8のお客様
リヤドアのパネル前方に小さなヘコミ
ちょうど裏側に補強があるのですが・・ツールさえ入れば短時間でヘコミを除去~
本日ラストのご依頼は彦根市よりスバル・レヴォーグのお客様
運転席ドアのプレスライン上にヘコミが・・
最近、他社で「プレスラインはデントリペア出来ないと断られた・・」というご相談が凄く多いのですが・・
それはその職人の技術が無いだけで、ちょんとした技術とノウハウがあれば問題なくデントリペア可能です!
一切の痕跡も残さず、無事にヘコミを除去!
技術が無いショップでのデントリペア&ガラスリペアは危険です!!
ショップ選びは大切です~ぜひ当店にご相談・ご依頼下さいね!
今年もいよいよ残り少なくなってきましたね汗
本日は
日野町よりトヨタ・FJクルーザーのお客様
フロントガラスリペアのご依頼です
無事にリペア完了~
こちらは野洲市内よりスバル・アウトバックのお客様
フロントフェンダーのアーチ部分、プレスライン上にガッツリ・・深いヘコミ
ディーラー様にご相談するもプレスラインはデントリペア出来ないので板金塗装・・と高額なお見積もりを汗
プレスラインはデントリペア出来ない・・は間違った情報です。
それは技術が無い、未熟な職人がリペアした場合です・・
キッチリとしたノウハウと技術があればプレスライン上のヘコミもリペアが可能です!
オーナー様も凄く喜んでいただけました(笑顔)
こちらは昨日からお預かりしておりました、野洲市内よりトヨタ・カローラツーリングのお客様
助手席ドアのプレスライン上にヘコミ・・・
さきほどと同じようにプレスライン上ですが、問題なくデントリペアでヘコミを除去!~
オーナー様に喜んでいただけました(笑顔
世間でのデントリペアの認識はまだまだ・・というか、職人ごとの技術の差が大きすぎて、その仕上がりにバラつきがある・・これが問題ですね汗
ショップ選びは慎重に・・・
昨日はガラスリペア三昧
今日はデントリペア三昧となりました・・
長浜市よりトヨタ・ハリアーのお客様にご来店いただきました
リヤゲートに大きなヘコミ・・・キッついヘコミですね涙
本来ならパネル交換も考えられる状態ですが・・・
デントリペアで修復させていただきました~
こちらは東近江市よりニッサン・スカイラインのお客様。
昭和48年式、ケンメリスカイラインですね!
なぜか?ボンネットにスジ状の出っ張りが・・・
パテも入っているうえ、塗装の状態も心配ですが、表からポンチングで仕上げました~
東近江市よりスバル・BRZのお客様
リヤフェンダーアーチ上に小さなヘコミ
無事にデントリペアでヘコミを除去!
皆様にデントリペアの素晴らしさをお伝え出来ました~皆様に喜んでいただけて良かったです