東近江市より、スバル・インプレッサのリピーター様。3回目のご依頼です
角の頭が凹んでいるのでドアを開けた状態でヒットしたことは間違いないのですが・・いつの間に(汗)
もちろんこの部分は裏にツールが入らないので表から引っ張って直すプーリング工法にて施工させていただきました!
ルーフサイドの角はリペアが難しいので、もう凹ませないで下さいね!
お盆休みもあと2日、今日もめちゃ暑い一日でした・・
2か所。さらにドアの真ん中辺りにも5cm程度の薄いヘコミが・・・
大切な愛車にヘコミを見つけてしまうと、車好きにとっては耐え難い・・気になって毎日モヤモヤが(汗)
これを奥様に相談するも・・・大体のご家庭では、なかなか理解してもらえない事も多く「直さなくても別にいいやん?」と(涙)
モヤモヤをずっと抱えて車に乗るのは精神的に宜しくありません!
安く直るのであれば・・・
デントリペアで直し、スッキリとしたほうが気持ちがいいですね!?
フロントガラスリペアのご依頼ですが、ひび割れに気付かず車検もそのまま通したばかりだという・・・
車検でもひび割れを指摘されなかったそうですが、昨日洗車するときに気が付いたようで・・・
すぐに当店にご依頼いただきました~少しお待ちいただく間にリペア完了です。
まぁ・・・車屋さんも車検の時にひと声「ひび割れがあるので直したほうがいいですよ~」と言ってくれるといいのですが(汗)
ガラスリペアの放置は絶対によくありません、最悪リペア不可となり高額な出費にもなりかねないので、早めにご依頼下さいね!!
15日・16日も休まず営業致します、お気軽にお問い合わせください
日曜日の本日はたくさんのご依頼をいただきました~
ご紹介します
ドアを開けた際に隣の車のドアミラーにヒットしたそうで・・・。
このヘコミ、まさにデントリペアでの修復がベストですね
短時間で、リペア完了です。
塗装欠けのキズはオーナー様がタッチペンするのでヘコミだけでも・・ということで~
デントリペアでヘコミを除去~後はタッチペンをお任せします!!
一本スジ状のストレートブレイク!
本日割れたてホヤホヤとのことで、すんなりレジンも入ってくれました~
こちらは2年振りのご依頼で草津市よりトヨタ・プリウスのリピーター様
5月に乗り換えたばかりという・・新車
子供さんが自転車ですり抜けるとき、リヤフェンダーアーチにペダルを擦ってしまった(涙)
2つの丸いヘコミに見えますが、5cmほどの横筋状のヘコミが2つです。
2時間ほどお預かりして、リペア完了です。
たくさんのご依頼・ご来店ありがとうございます!皆様に喜んでいただけました(笑顔)
今日も時折強い雨が降る、ジメジメとした一日でした
早く梅雨が明けて欲しいものですね
本日のご紹介は
東近江市より11年振りのご依頼でスバル・インプレッサのリピーター様。
どうしても気になって仕方がないという・・運転席ドアのヘコミ。
まだ半年ほどの新車状態ですが、すでに飛び石によりフロントガラスを交換されているという・・・
前回はこれよりも小さなひび割れであったが、ディーラー様にご相談されるも・・・結果、ガラス交換。
さすがに、度々交換はしていられないと当店にご相談下さいました
やはりディーラー様ではリペア可能なキズでも、90%はガラス交換を勧められるので・・・・ガラスリペアを知らなけば損をしますね(汗)
ガラスリペアを知らなくて、割れてから一年ほど放置してあったそうです(涙)
これだけ古いキズは最悪リペア不可、となりますが・・・
放置すると仕上がりも汚くなるし、リスクも高くなるので早めにリペアする事をお勧めします!!
デントリペアもガラスリペアも知っていると必ずカーライフのお役に立てますね!
今日は部分日食だそうですが・・・曇り空で、ほとんど見えず(涙)
本日のご紹介は
蒲生郡より、ホンダ・N-BOXのお客様にご来店いただきました
フロントガラスリペアのご依頼ですが、2つのキズがくっ付いた状態です。
おまけに、キズ内部に油分の混入が見られました・・・
どうしても、一か所油分の混入によりレジンの浸透を妨げていましたが・・色々、あーだこーだ手を加えることにより無事に浸透してくれました!!
これで安心してお乗りいただけると思います~~
こちらは米原市より8年振りのご依頼で、スバル・レガシィのリピーター様
相手の白い塗料も付いていますね・・・
塗料&キズは磨きで消えました~~後はヘコミをデントリペアで~~。
跡形なく、ヘコミは消え去りましたね!!