今月ラストです、明日からは7月に入ります・・・
ご紹介は
長浜市より3年半ぶりのご依頼でトヨタ・ハリアーのリピーター様
これぞデントリペアでの修復以外には考えられませんね!
毎日暑い日が続きますね・・・
本日のご紹介です
甲賀市より半年前にご依頼をいただきましたボルボ・S60のリピーター様
リヤドアに薄っすらパテ痩せにより出現したてきたヘコミ・・・を除去させていただきました
30プリウスと言えば、定番のヘコミ!!
以前はよくご依頼があったヘコミなのですが、わたくしも久々ですね・・
当店にご相談いただく前に、別のデントリペアショップに相談したところ、何だか自信なさげでやりたくないオーラを出していたそうです
結果、当店にご依頼いただいて良かったですね!!
このヘコミは高い技術や長年の経験が無いとキレイに直すことが出来ないのでショップ選びは重要です!!
オーナー様もめちゃくちゃ喜んでいただけました(笑顔)
今月ラストの週末です~今日明日はお天気も良さそうで、過ごしやすそうですね!
土曜日、本日のご紹介は
お近く、野洲市内よりトヨタ・86のお客様にご来店いただきました
通常の車ならこの部分はアウターハンドルも邪魔して内張を外しての作業となることも多いのですが・・・
86は裏側のカバーを外すと大きな穴があり、アクセス抜群です!!
本当、あっという間にヘコミが消え去りました~~
リヤに比べ、フロントフェンダーもアクセス抜群~~短時間でキレイに直りました!!
あと、リヤクォーターにヘコミがありましたが、こちらは流石に内張を外しての作業です
すべて合わせても1時間ほどの短時間でキレイさっぱり~これはデントリペア以外では無理ですね。
キレイなブルズアイブレイクは他の状態のキズよりレジンの浸透が抜群です~
こちらも短時間でキレイにリペア完了です~
明日もまだまだご予約に余裕があります、お気軽にお問い合わせくださいね!!
週末の土曜日、本日のご紹介です
大津市よりトヨタ・カローラスポーツのお客様にご来店いただきました。
まだまだ新しい、納車半年ほどのお車ですが
一度目に入ると気になって仕方が無いと、デントリペアのご依頼です。
ここは裏側が袋状の補強になっているので内張を外して内側からツールをアクセス~~
問題なく、短時間でヘコミを除去~~オーナー様も「早い!!」と仕上がりにもすごくご満足いただけました(笑顔)
納車されて2週間ほどのお車だそうですが・・
いつの間に出来たのか分からないけど、気になってしまって・・とデントリペアのご依頼です。
ヘコミの上部が逆アール形状で、盛り上がりも強く難しいリペアでしたが、いい感じで仕上がりました~~
新しいお車にヘコミがあると、すごく気になってしまいますよね!! そんな時はデントリペアをご検討下さい~~
今月も、あっという間に半分ですね。毎日コロナ、コロナで時間が過ぎるのも早いもんですね
本日のご紹介は
納車されてまだ間もない新車ですが・・・
助手席ドアノブの下辺りにちょっとシャープなヘコミが・・・
人生の中で何度も「ああ・・時間が戻ればいいのに・・・」と思ったことがあると思いますが・・・まさに今がそれ。
しかし、デントリペアなら「それ」も可能です!!
時間が戻ったように、何事も無かったことに出来ました(笑顔)
こちらは東近江市より4回目のご依頼で、前回とは別のお車・・今回は農業に必要不可欠の軽トラック、ハイゼットトラックのリピーター様
こちらも納車されて間もない、新車です。
奥様が誤って、電動アシスト自転車を倒してしまいリヤドアとリヤクォーターにヒット・・・。
こちらも「時間が戻れば・・・」と、日々悶々とされていたそうです。
これもデントリペアなら、時間を戻したように無かったことに!!
ドアのヘコミも含め2か所とも、キレイさっぱり除去させていただきました~~
凹ませてしまった奥様も、お帰りになる頃には笑顔になっていただけました(笑顔)
今日からでしたっけ!?東京・京都・沖縄に「まん延防止等・・・」が出されるのは・・・
すでに出ている大阪、京都にすぐ近い滋賀も油断は出来ませんね・・対策はキッチリと取って生活して行きましょう!!
さて、
クッキリ・ハッキリと3本の線状のひび・・・今にも走りそうでコワい状態です
リペア後は黒いスジが薄っすらヘアラインになって見た目も目立たないですね! 無事にリペア完了です~
リヤドアのノブ付近にいびつな形状のヘコミが・・・少し深めで、これは目立ちますね・・・
ここの場所は、微妙なアールから逆アールに変わる・・微妙な難しいパネル形状ですね(汗)
それでも微妙な力加減で、微妙に調整を繰り返し・・全く違和感の無い状態に仕上げました~~
ご依頼・ご来店ありがとうございました~