年内まだ間に合います~

デント滋賀です。 今年も残り、あと2日間の営業となりました。

今日も暖かな一日で、年末に大寒波がやってくるとは思えない・・

本日は

野洲市内よりニッサン・デイズルークスのお客様

フロントガラスリペアのご依頼です。

2つのひび割れキズがくっ付いた状態です・・

何本かレジンが浸透しにくいひびがあって、時間が掛かりましたが無事にリペア完了です

こちらは東近江市よりAUDI・A4のリピーター様、今回で5回目のご依頼です

運転席ドアノブの手前に、何だか違和感が・・・

いつの間にかヘコミが出来てしまったようで・・・気になりますね(汗)

元々あるアウターハンドル周りのひずみも含め違和感なく仕上げました~~

これでスッキリした気持ちで新年を迎えられますね!!

明日も今年最後の営業予定です、早めに切り上げて閉店することもありますので、お早めにお問い合わせください

 

年内30日まで~

本日は・・

甲賀市よりBMW・M3のリピーター様にご来店いただきました

今回もフロントガラスリペアのご依頼です~

ひびの先端が鳥の羽のような形状になっているキズはレジンも入りにくいのですが・・無事にリペア完了です~~

 

気温が暖かめ!?

今日の日中は、小春のような暖かでしたね!

今年の冬は気温が暖かめ!?なのか、ガラスリペアのキズもそれ程派手なキズは少なく思えますが・・・。

大津市より、スズキ・キャリートラックのお客様にご来店いただきました

フロントガラスリペアのご依頼です~それ程、派手な割れにななっていませんね~

無事にリペア完了です!!

 

2つ繋がりのキズ

2020年も後一週間。 2020と言えば本来、東京オリンピックイヤーのはずでしたが、結局コロナイヤーになってしまいましたね・・。

2021はどんな年になるのかな??

本日は・・・

4年ぶりのご依頼で、長浜市よりレクサス・CT200hのリピーター様

フロントガラスの飛び石によるひび割れキズ・・・

これまた嫌~な割れ方。 2つのキズがクッツイた複雑な割れ。

リスクは少々高いものの、リペアで済めばそれに越したことは無いですね・・・。

少しリペアの難易度は高いのですが・・無事にリペア完了です!!

 

一年振りのご依頼~

はい、クリスマスイヴですね!?本日は・・・。

甲賀市より3回目、一年振りのご依頼です~~メルセデスベンツ・E350のリピーター様

一年前と同様、飛び石によるフロントガラスリペアのご依頼です

小さなキズで済んで良かったですね・・・この時期にガラス交換となると、年内は間に合わないかと・・。

ガラスリペアのご依頼は、早めにお問い合わせくださいね!!

一本太いスジが・・

あ~気が付けば・・もう、クリスマスですね!?

今年はコロナのせいでクリスマス・・という気分ではありませんが(汗)

本日は、栗東市よりホンダ・フィットのお客様にご来店いただきました

フロントガラスリペアのご依頼ですが、衝撃点が2つ。一本太いスジが・・クッキリ(汗)

これはコワい、今にも伸長しそうな・・

太いスジにもキッチリとレジンが入ってくれましたね!

無事にリペア完了です!

ふぅ~~良かった良かった(笑顔)

 

吹き出し口近くのキズ

ここ数日の寒波とは打って変わって今日は暖かな一日でしたね!

感染拡大により、ご依頼も少なめなので午前中は単車でぶらぶらと・・・。

午後からは、大津市よりスバル・フォレスターのお客様にご来店いただきました

フロントガラスリペアのご依頼です。ちょうどデフロスターの吹き出し口の真上・・。

ひび割れキズは急激な温度変化に弱いので、この場所は嬉しくは無いですね・・

しかし、ご依頼の半分くらいはこの辺りのキズが多いので、まず問題は無いでしょう~

無事にリペア完了です!!

 

防振シートが厄介です

今年も後10日、感染拡大が止まらないまま年末年始を迎えそうですね・・・どうなっちゃうのか??

さて、

大津市よりメルセデスベンツ・GLC200のリピーター様、3年振りのご依頼です。

リヤドアのど真ん中に、小さ目ですがシャープなヘコミ。

まぁ、普通にツールアクセスさえ出来れば全く問題ないヘコミなのですが・・・・

ヘコミの裏にべっとり貼り付けられた防振シートが邪魔で、上手くヘコミを押し出すことが出来ません・・・

ホント、内張を外さなくてもツールアクセスは出来ますが防振シートが厄介ですね(汗)

それでも無事にリペア完了です~~

オーナー様も、心のモヤモヤがスッキリされたと思います!

ビニールテープは乾いてから~

デント滋賀です。

今日は朝から小雨が降ったり、やんだり・・飛び石キズには嬉しくないお天気。

ご紹介するのは

守山市より、ホンダ・N-BOXのリピーター様。

ちょうど1年前にガラスリペアでご依頼いただきましたが・・

今回もまた、ガラスリペアのご依頼です。

一本スジのひび割れキズですが、問題なくリペア完了です~~

こちらも守山市よりホンダ・N-BOXのお客様。

リヤゲートの下部付近に小さまヘコミを発見・・

黒いボディーなので目立ちますね・・

お待ちいただく間に、スッキリとヘコミを除去~~

こちらは夕方よりご来店~大津市よりトヨタ・ハイエースのお客様。

フロントガラスリペアのご依頼です。

午前中にご相談のお電話をいただいたのですが、本日の雨に濡れてしまっていたので半日以上~自然乾燥させていただき、夕方にご来店いただきました

ほぼ、乾いた状態なのでそのまま施工~無事にリペア完了です。

もし、ひび割れキズが濡れてしまったら、そのままテープを貼るのでは無く、半日~1日、自然乾燥させてからビニールテープで塞いでくださいね!!

即日施工~

いよいよ12月らしい寒さになりましたね・・・空気が刺すように冷たい~~

本日は

京都市より、トヨタ・RAV4のお客様にご来店いただきました

まだ納車されて2か月ほどの新車ですが、給油口手前に痛恨のドアパンチ被害・・・

しかし、デントリペアの技術でこのヘコミ、無かったことに出来ました!!

こちらは湖南市よりダイハツ・タントのお客様

今朝、お出かけ前に飛び石に被弾・・・フロントガラスにひび割れキズが。

キズも小さ目、リペア跡もそれ程目立たなく仕上がりましたね!!

いよいよ今年も後わずか、2週間後には新しい年がやってきます。

今年のキズは今年のうちに直しておきましょう!!

当店の施工事例を中心にご紹介します!