本日のご紹介
草津市よりマツダ・プレマシーのお客様
フロントガラスリペアのご依頼です
気付いたら即リペアがベスト! 無事にリペア完了です
最近、お問い合わせで「小さなキズが大きく伸びたのでリペアしてほしい・・」と・・。小さなうちはリペア可能だったとしても伸びてしまうとリペア不可となってしまいます
早めにご相談くださいね!
本日のご紹介
草津市よりマツダ・プレマシーのお客様
フロントガラスリペアのご依頼です
気付いたら即リペアがベスト! 無事にリペア完了です
最近、お問い合わせで「小さなキズが大きく伸びたのでリペアしてほしい・・」と・・。小さなうちはリペア可能だったとしても伸びてしまうとリペア不可となってしまいます
早めにご相談くださいね!
11月11日・・・1111とゾロ目ですね
本日は
野洲市内よりホンダ・フリードのお客様。
バックで柵に激突、リヤゲートに大きなヘコミが・・・本来はゲート交換となるレベルですがデントリペアで目立つところのみ、施工させていただきました
大津市よりニッサン・セレナのお客様
こちらもリヤゲートに、何かが倒れてきた!?ようなヘコミ。
何軒かお見積もりをされたそうですが、一軒は通常の板金塗装でそこそこのお値段。
もう一軒は板金塗装にも係わらず当店のデントリペア料金よりお安い価格・・。おそらく部分補修でしょうか!?
いずれにせよ、こちらの2件は再塗装を伴う補修方法・・・当店は塗装を伴わないので、補修ではなく修復!?というより元の状態に完全復元!!
お値段を取るか、リペア後の仕上がり状態を取るか・・・価値観は人それぞれなので、どこのショップを選ぶのかはオーナー様次第です・・
オーナー様はデントリペアをご選択~結果、ご満足いただけました(笑顔)
こちらは守山市よりボルボ・V90のお客様
ドアを開けて降りる際にスマホを落としステップに・・・深いヘコミでしたが、プーリングにて施工させていただきました。
本日施工の3台ともに言えますが、板金塗装が良いのか? デントリペアが良いのか? 色々な情報を元に、お客様の価値観と照らし合わせて選ばれるのが最善だと思います~
良いお天気が続きますね!
本日のご紹介です
トヨタ・アクアのお客様にご来店いただきました
リヤドアに、ホンの僅かな小さいヘコミ・・
黒いボディーには目立ちますね
これこそ、デントリペアでの修復以外には考えられません~
短時間で、このヘコミ無かったことに出来ました~
日曜日の本日は
米原市より2回目のご依頼で、スズキ・スイフトスポーツのリピーター様
前回はプリウス、今回は息子さんの愛車・・
中古車でご購入、納車後に気が付いた・・・フロントフェンダーアーチのプレスライン角にガッツリと。
なかなか深く、ラインが折れ込んでいますね(汗)
じっくりと、丁寧に折れ目を押し開いて行きバランスを取っていい感じに仕上がりましたね!
フロントガラスリペアのご依頼ですが・・うわぁ~、これは怖い。
危険度MAXの状態ですね・・
このような状態のキズはリペア不可、ガラス交換の判断だ普通ですが、専門店ならではの技術で無事にリペア完了です~
以前にこのキズの20cmほど離れた場所をリペアしたらしく、他店で今回のキズを見てもらったら、「前回のリペア痕から近いのでリペア不可」との判断・・。
諦めず、お知り合いから当店をご紹介してもらいご相談くださいました。
なぜ、リペア不可と判断したのか謎ですが・・全く問題なくリペア完了です
仮にリペア痕のすぐ側でも、2回目・3回目・4回目・・何度目でも500円玉で隠れるサイズであればリペアが可能です。
やはりデントリペアもフロントガラスリペアも専門店にご相談いただくのが一番です~(あれも、これも、車に関係の無いこんな事まで・・色々やっている中途半端は良くありませんからね!)