業者様よりお持ち込みいただきましたトヨタ・ヴェルファイア
フロントガラスリペアのご依頼です
キレイにリペア完了です!
業者様よりお持ち込みいただきましたトヨタ・ヴェルファイア
フロントガラスリペアのご依頼です
キレイにリペア完了です!
昨日とは打って変わって良いお天気~琵琶湖対岸にある雪景色の比良山系がでクッキリ見えてキレイです!!
本日のご紹介は
8年振りのご依頼で甲賀市よりホンダ・S2000のリピーター様
僅かなクリップ穴を使って裏から押し出します~もちろん押すだけではキレイに直りませんから・・表からもアクセスします!
簡単そうで難しいこの技術!!
もう一か所、リヤクォーターパネルの前方・・同じようなヘコミが。
こちらはオーナー様にご了承の上、ホイールハウスインナーに僅かな穴あけ加工を施しツールアクセス~
キレイにヘコミを除去!
これでオーナー様もスッキリした気持ちで年越し出来そうですね!?
こちらは大津市より3回目のご依頼でスバル・フォレスターのリピーター様
フロントガラスリペアのご依頼です。昨日にご相談いただきましたが、あいにくの天候だったので傷口を乾かしてから本日にご来店いただきました
出来ればこのように修理のリピーターにはなりたくありませんが、もしもの時は当店のリピーター様割引でお得に施工させていただけます~~
本日は
守山市よりご来店のお客様よりフロントガラスリペアのご依頼ですが・・・
ちょっと派手目なひび割れキズ・・・
問題なのは衝撃点の欠けの大きさ・・・1円玉ほどの割れた破片が剥がれずに残っているのですが、剥がすほうが良いのか?そのまま剥がさずリペアするほうが良いのか??
破片を剥がすと、後々リペア跡が目立ってしますので残した状態でリペアさせていただきました~
本日のご紹介です
東近江市よりトヨタ・プリウスのお客様
なかなか派手目なキズですね・・
キレイにリペア完了
大津市より3回目のご依頼でニッサン・デイズのリピーター様
キズ内部が薄ボケた状態は・・嫌な予感
ガラスに塗り込んだ撥水剤が混入しているようです・・・何とか苦労してレジンを浸透させました~
東近江市よりダイハツ・タントのお客様
パーシャルブレイク~
キズ内部の状態が良いと、仕上がりも非常にクリアーですね
大津市よりトヨタ・ハリアーのお客様
ブルズアイブレイク~
ガラスリペアは必ずリペア跡が薄っすら残ります。しかし、キズの状態にもよりますが、リペアする事で随分と目立たなくなります
草津市よりトヨタ・ハイエースのお客様
他店で2件ほど、リペア不可・・とガラス交換を勧められたそうで・・お車の乗り換えも考えたそうです(汗)
派手目なキズでしたが、諦めず当店にご相談下さいました~無事にリペアで済んで良かったですね!
高島市よりAudi・A1のお客様
うん?なんだか虫!?が付いているようなキズ・・(最近よく見るカメムシ!?)
こちらも1週間ほど経っているようで、キズ内部の状態が良くありませんでしたが・・無事にリペア完了です
たくさんのご依頼・ご来店ありがとうございました~
本日もたくさんのご依頼・ご来店くださいました~
ご紹介します
草津市よりトヨタ・クラウンのお客様
長年、フロントガラスリペアの作業をやっていると、色々な形状・状態のキズをリペアしますが・・・
一番困るのが撥水剤や油分が混入したキズです
こちらは、ガラスに塗り込んだ撥水剤が内部に混入したものと思われるレジンの弾きが出ていました・・
何をやってもレジンが入ってくれないヒビにはドリルで穴を開け別の方向からレジンを浸透させます・・・
何とか、辛うじて!? リペア完了です。 やはりフロントガラスリペアお早めに・・
こちらは蒲生郡よりニッサン・エクストレイルのお客様
先程のキズに比べれば、小さ目で苦労も無さそう・・
無事にリペア完了です
こちらは急遽、飛び込みでのご来店~草津市よりホンダ・N-BOXのお客様
ディーラー様でリペア不可、ガラス交換と言われたそうで・・当店にご相談いただきましたが・・もう、半年以上放置してあるそうです(汗)
こういった放置状態が長いキズも、何度も経験しております
無事にレジンが入ってくれました~リペア完了です
こちらは守山市よりBMW・Z4のリピーター様。
先日、ご購入されて納車されたそうですが・・・
フロントガラスに何だか違和感が・・・
これはどこかのリペア屋さんがチッピングの穴埋め作業にドリルで大きくスリ鉢状に穴を広げてしまった状態ですね
どうしても気になるとのことで、埋め直をさせていただきました~
随分と目立ちにくく仕上がりましたね!
こちらは甲賀市よりホンダ・N-BOXのお客様
フロントガラスリペアのご依頼ですが、これまた普通じゃないひび割れキズ・・。
何が普通じゃないかというと、衝撃点が2か所。 上下左右に伸びた長めのヒビが怖い・・
まぁ、このようなキズも、もう・・何台も何台も、リペアしておりますので問題なくリペア完了です
さて、もう一台甲賀市よりカワサキ・Z900RSのお客様
燃料タンクに僅かなヘコミが・・・
今回はヘコミの裏にツールが届かなかったので表から引っ張ってリペアさせていただきました~
オーナー様にも喜んでいただけました(笑顔)