近畿も火曜日に梅雨に入ったのですが、その日以外は殆ど降ることが無く・・・まぁ、そこそこの空模様で助かっています
週末の本日、ご紹介は
大津市より12年振りのご依頼で、マツダ2のリピーター様にご来店いただきました
お乗り換えされて、納車1ヶ月ちょっと・・・
コーティング屋さんに天井のヘコミを指摘されたそうです・・(涙)
天井を板金塗装するとなると、料金も高額、再塗装になるので色味や塗装肌が合わないといったデメリットも。
しかし、デントリペアなら塗装をしないので色味の変化も無し、パテや塗料を使わないのでリペア後もヤセや色あせも無し!!
メリットがいっぱいですね!料金も、もちろんリーズナブルでございます~
こちらは彦根市よりレクサス・RX300のお客様
助手席ドアの縁付近に、強烈なドアパンチ!
ヘコミの中心は深いキズを伴い、鋼鈑の伸びも結構強く出ている模様・・・・
まだ、アルミパネルでは無いので何とか絞り込み易いのですが、場所的にもヘコミの裏に力が掛かりにくい・・
それでも何とか内張を外し、無事にヘコミを除去! 深いキズは残りますが、まず気にならないレベル~
板金塗装であれば前後のドアを再塗装(レクサスの塗装は高価ですよね)となり費用も、色が合わないデメリットも・・
今回はデントリペアの修復により、僅かなキズは残るモノの、そのメリットは多いと思います
いや~このリペアは難しかった(汗)
甲賀市よりトヨタ・ヴェルファイアのリピーター様
明日から天気が崩れるので、本日早速ご入庫いただき即リペア!


守山市よりトヨタ・C-HRのお客様
フロントガラスリペアのご依頼ですが、ガラスの縁近く。
縁でも、黒い部分でも基本的にリペア可能です!
こちらは守山市より2年振り2回目のご依頼でボルボ・C30のリピーター様
これまた・・派手目なキズですね
無事にリペア完了です~~


12年振りのご依頼で大津市よりランチャ・イプシロンのリピーター様
運転席ドアを開けた際に、金属製ポールの出っ張りにヒット・・・














