デント滋賀 のすべての投稿

キツイ曲面を作る!?

今月もあと一週間です。

本日は・・

野洲市よりスズキ・アルトラパンのお客様です

購入された時からあったという、ヘコミ・・・。

ちょっと深く入っていますね、鋼鈑の伸びが心配ですが・・

絞り込みを掛けて、全く違和感無くキレイに仕上がりました~

鋼板の伸びの限界を越えていると、絞り込んでも違和感が残ってしまいますが、今回は何とかセーフです!

 

もう一か所、ドア上部のブレスライン上にヘコミ・・。

このラインは「角」というよりも「キツイ曲面」ですね

キツイ曲面のヘコミは、押し出すというよりは曲面を作っていく!?といった感じでしょうか!?

オーナー様も初めてのデントリペアでしたが、来て良かった~とご満足いただけました(笑顔)

こちらは京都市より、当店で施工させていただきましたお客様よりご紹介でご来店下さいました、トヨタ・ハリアーのお客様

フロントフェンダーの先端付近にググッ・・と押されたようなヘコミ。

ディーラー様で10万近いお見積もり(汗)ですが、これで板金塗装は勿体ない~十分にデントリペアが可能です!

しかし、このキツイ曲面のヘコミはリペアの難易度が高いんです

苦労しましたが時間を掛け、曲面を違和感のない自然な形状に作り上げました~~

板金塗装しなくて良かったですね!?

世の中、まだまだデントリペアが可能なヘコミでも板金塗装されていることが多いですね。一度デントリペア専門店にご相談ください

リペア跡が目立たない

本日は・・・

高島市より、ホンダ・ヴェゼルのお客様にご来店いただきました

フロントガラスリペアのご依頼です~

本日は雨降りですが、事前にビニールテープを貼っていただいたのですぐにリペア作業に入れます~

比較的、リペア跡が目立ちにくい状態のブルズアイブレイク

無事にリペア完了です~~

飛び石に被弾したら・・・雨に濡れる前にビニールテープで塞いで下さいね!!

深いキズが、惜しい・・

デント滋賀です。

平日は業者様からのご依頼が多く、土日祝は一般のお客様のご来店が多いのですが・・・。平日の本日も、ご来店のお客様をご紹介~

甲賀市よりボルボ・S60のお客様です。

納車されて一週間・・・ドキドキわくわく、ウキウキの時期のはずですが・・・

助手席ドアに深いキズを伴うヘコミを発見!!

横スジ状に7cmほど。 何かに擦ったのか擦られたのか??

多数の深い線キズを消すには再塗装が必要ですが・・・ヘコミだけでも・・と

デントリペアで施工させていただきました~

ある程度ポリッシャーで磨きましたが深く刻まれた線キズが、惜しい~ですね!?

それでも余程じっくり見なければ程んど気にならないレベル、十分にデントリペアのメリットがあると思います!

こちらは栗東市よりトヨタ・ヴェルファイアのリピーター様、今回で4回目のご依頼です

今回はフロントガラスリペアのご依頼~

無事にリペア完了です~

本日もご依頼ご来店ありがとうございました!

なぜ出っ張ったのか・・!?

デント滋賀です~

今日は上着を着ていると暑くなるくらい、良いお天気でした~~

本日は・・

栗東市よりトヨタ・ハイラックスのお客様にご来店いただきました

リヤフェンダーに違和感が・・・オーナー様はヘコミだと思われていましたが、実は出っ張り。それも2個・・・。

この部分は逆アール(逆に反り返った形状)なのでヘコミが出っ張りに見えたり、出っ張りがヘコミに見えたり・・複雑な形状です(汗)

1個は中心が塗装潰れになっているので、完全に消し去ることは出来ませんが、全く違和感のない仕上がりなので、普通に見る分にはまず、判らないレベルだと思います~

普通は出っ張りが出来る原因として、裏の補強との干渉や、裏から長いビスを締め込んだ時の干渉が考えられますが・・・今回は、裏側には補強も何もないガラ~ンとした空間なので・・・出っ張りの原因は何!???

この程度であればプーリング

今日は朝から寒い一日でした・・時々雪が舞ってましたね。

本日は平日にもかかわらず、ご来店くださいました

ご紹介します

野洲市内よりスズキ・アルトのお客様

しばらく放置してあったフロントガラスのひび割れキズ・・

内部の状態が心配でしたが、無事にリペア完了です

大津市よりスズキ・ジムニーのお客様

納車されて1か月・・・新車です。

ルーフサイド部分に出来た小さなヘコミ。

裏から押し出して直そうとすると、天井の内張を外す必要があります・・そうなると、時間も費用も掛かってくるので・・

この程度のヘコミであれば表から引っ張って直すプーリング法でリペア可能です~~

・・・ご来店いただいたのが夕方、リペアが終わったころには日が落ちて真っ暗になっていました(汗)

リペア後の写真は撮ってませんがキレイにリペア完了です。

オーナー様も喜んでいただけました(笑顔)

即日~ご対応!

今日はお天気も良く、寒さも和らぐ一日でしたね!

その反面、感染拡大に伴い人々の気持ちは曇り気味・・・ですね(汗)

本日は

守山市より、一年半ぶりのご依頼でホンダ・N-BOXカスタムのリピーター様。

最近、お乗り換えされたばかりという・・新車ですが

本日、飛び石に被弾・・・すぐに当店を思い出していただきご連絡下さいました

そのまま、即日施工~させていただきました。

出来ればリピーターにはなりたくないですが、もしもの時は思い出していただけて本当に感謝です

自転車が転倒・・

本日、関西の2府1県+数県も追加で緊急事態宣言が出ましたね・・・

わたくしは絶対に感染したくないので、この一年間厳重に感染対策を取っております。

早く、終息を願います~

本日は

野洲市内より、2回目のご依頼で、トヨタ・カローラスポーツのリピーター様

自転車を倒してしまったとのこと・・・。

助手席ドアにヒット・・・縦20cmほど、弧を描くようにスジ状のヘコミが出来てしまってます(涙)

下のヘコミは、かなり強く凹んでいるので鋼板の伸びも大きいですね・・。おまけにインパクトビームが干渉している・・。

上のヘコミは上手く絞り込みが効いて全く違和感なく出来ました

深いほうのヘコミは絞り込みが限界に近く、若干の盛り上がりも見られますが、まぁいい感じに仕上がりましたね!!

自転車のブレーキレバーは車のドアパネルにとっては恐怖でしかありません・・・

もう、転倒させないように気を付けて下さね!!

 

2個繋がりのキズ~

デント滋賀です

1月11日・・本来は成人の日ですが、今年は成人式も難しい状況ですね。

早く終息してほしいです

本日は

湖南市よりホンダ・N-VANのお客様

フロントガラスリペアのご依頼ですが、2つのキズが繋がった状態です・・。

通常リペア不可と判断されることも多いと思いますが、専門店であれば問題なくリペア可能です~

ただし、簡単な作業では無いので少し時間は掛かりましたが無事にリペア完了です~~

 

ガラスリペアが多いですね

今日も空は晴天ですが風が強く、寒い一日には変わりませんね・・

本日は・・

近江八幡市よりトヨタ・bBのお客様。

フロントガラスリペアのご依頼で、小さ目ですがスターブレイク~

問題なくリペア完了です~

こちらは大阪府豊中市より一年振りのご依頼でニッサン・マーチのリピーター様

ボンネットですが・・・ちょっと分かり難いのですが僅かに横筋が入っています~

これは塗装表面に付いたシミを消そうとコンパウンドでゴシゴシ磨いた結果、塗装が痩せた状態です(汗)

オーナー様は心当たりがないとの事ですが、おそらく新車の納車前に・・・(汗)

何とかこの違和感を、デントリペアで除去~~無事に分からなくなりました(笑顔)

こちらは近江八幡市よりホンダ・N-BOXのお客様

フロントガラスリペアのご依頼です~

ブルズアイブレイクなので、リペア後の痕跡も殆ど目立ちませんね~

お次は・・・大きいですね!蒲生郡よりハマーH2のお客様。

同じくフロントガラスリペアのご依頼ですが、ちょっといびつな形状のブルズアイブレイク+2本のヒビスジ。

キズ内部に汚れが混入していたこともあり、ちょっと苦労しましたが無事にリペアで行けましたね!!

ラストもガラスリペアのご依頼でAudi・A3のお客様

一本スジのストレートブレイクに見えますが、隠れキズが数本あるスターブレイクです

こちらも無事にリペア完了~

いや~寒くなったせいか、ガラスリペアのご依頼が多いですね・・

飛び石に被弾したら早めのリペアをお勧めします~~

 

 

 

ミラーが邪魔だ・・

本日のご紹介です

大津市よりスバル・フォレスターのお客様

助手席ドアのドアミラー付近にいつの間にかヘコミを発見・・

その下にも縦スジ状のヘコミが・・・

作業をするのにドアミラーが邪魔でヘコミが見えません・・・ミラーを外してのリペアとなります~

これだけのヘコミは、お持ちいただく間に・・・とは行きませんので、3~4時間お預かりしての作業です!

無事にリペア完了です。オーナー様もご満足いただけました(笑顔)