1月11日、ぞれ目の本日は冬とは思えない程めちゃ暖かい一日でした
リヤゲートの角っこ・・・この鋭角な部分を凹ませてしまったとのご相談
ヘコミ自体は小さ目ですが。キズを伴う、深いヘコミと云うよりは折れ目・・
これだけ鋭角な角っこはめちゃ硬くて難易度が高いのですが、ツールアクセスが良かったのが幸い。深いキズは残りますが、ヘコミは何とか出すことが出来ました
明けましておめでとうございます!
当店は本日が仕事始め、今年も一年宜しくお願い致します
今年最初のご紹介
野洲市よりホンダ・N-BOXカスタムのお客様にご来店いただきました
リヤフェンダーアーチにドアパンチ!?被害だと思われるヘコミが・・
ツールアクセスに苦労しましたが無事にリペア完了です
愛荘町よりホンダ・N-ワゴンのお客様
フロントガラスに付いたワイパーキズを研磨作業にて除去させていただきました~
野洲市よりニッサン・ルークスのお客様
フロントガラスリペアのご依頼ですが・・・施工前の写真を撮り忘れたので、リペア後の写真です
無事にリペア完了~
さて、また一年間コツコツと頑張って行きますね!
本日が仕事納めとなります~
ご紹介するのは
湖南市よりスバル・BRZのお客様
ボンネット先端付近に出来たキズを伴う小さなヘコミが2つ・・
何だか中心のキズはカッターナイフで切ったような線状
ボンネット先端は2重構造なのでツールアクセスに苦労しますが無事にリペア完了です
長浜市よりダイハツ・タントカスタムのお客様
フロントガラスリペアのご依頼ですが・・いびつな形状のキズ
リペア完了です
湖南市よりニッサン・マーチのお客様
こちらもフロントガラスリペアのご依頼です
リペア完了
2022年ラストのご依頼は、草津市よりトヨタ・ルーミーのお客様
閉店間際に駆け込んでいただきましたが・・・派手目なキズですね(汗)
衝撃点が大きく欠け落ちていて通常のリペアは不可、少し工夫してリペア作業を行います
まぁ・・何とかリペア完了です~~
今年も本当にたくさんのご依頼・ご来店ありがとうございました。お陰様で充実した一年を過ごす事が出来ました
来年は1月4日から営業致します。
来年もどうぞ、デント滋賀を宜しくお願い致します~それでは良いお年をお迎えくださいませ。
いよいよ今年もあと5日、当店の営業は明日を残すのみ~
本日のご紹介です
大津市よりポルシェ・911カレラのお客様にご来店いただきました
ルーフのフロントガラス近くに出来た横筋状のヘコミ・・
運よくルームランプユニットを取り外したらツールアクセス良好~無事にヘコミを除去。
この他、フロントフェンダーに2か所。ボンネットに8か所のヘコミをデントリペアさせていただきました
オーナー様にも、凄くご満足いただけました(笑顔)ご紹介いただいた京都の修理業者様、ありがとうございます~
こちらは東近江市よりダイハツ・タントカスタムのお客様
フロントガラスリペアのご依頼です
ここ数日の悪天候で、今日のリペアはすべてキズの状態が・・・
レジンの浸透に時間が掛かりましたが無事に・・
リペア完了です
東近江市よりトヨタ・プリウスのお客様
同じくフロントガラスリペアのご依頼です
これまた・・派手目なキズですね
こちらもレジンの浸透が悪く、なかなか苦労しましたが無事にリペア完了~~
本日のラストは湖南市よりトヨタ・エスクワイアのリピーター様
4年前の前回同様、フロントガラスリペアのご依頼です
またまたキズの状態が良く無いのでレジンがすんなり浸透してくれません・・・
時間を掛けて何とか無事にリペア完了です~
当店の年内の営業は明日(29日)を残すのみ、まだまだご予約に余裕がありますのでお問い合わせください~
あと一週間でクリスマス、更に一週間でお正月がやってくる・・今年も、もう僅か。
本日ご紹介するのは
福井県大飯町よりスバル・XVのリピーター様、遠方にも係わらず今回で4回目のご来店です
運転席ドアに出来たシャープなヘコミ
内張りを外すことなく短時間で・・
ヘコミを除去~
助手席ドアに出来た縦スジのヘコミも同じように、内張りを外さず
短時間でヘコミを除去~
条件さえあれば、短時間でキレイさっぱりヘコミを除去出来るのもデントリペアのメリットですね!
草津市よりマツダ・CX-8のお客様
リヤフェンダーアーチ部分に出来た小さ目のシャープなヘコミ・・
こちらも短時間でヘコミを完全に除去~
こちらは栗東市よりトヨタ・ランドクルーザーのお客様。
納車まで4年待ち!?今は販売中止になってしまった300系ランクル・・貴重なお車ですね!?
お出かけの際に飛び石に被弾、フロントガラスリペアのご依頼です
割れたてホヤホヤということで、比較的キレイにリペア完了です
デントリペアもガラスリペアも条件さえ合えば、30分~1時間ほどで作業が完了致します。
いよいよ冬がやってきた~というような寒さが続きますね
週末の本日、ご紹介は
栗東市より2回目のリピーター様で、ダイハツ・キャンバス。
娘さんのお車とのこと~
まだ新しいお車のドア下部に小さ目ですが、中心にキズを伴うシャープなヘコミ。
裏側が補強なので邪魔をしてツールアクセスに苦労・・・何とか無事にリペア完了です
栗東市よりトヨタ・プリウスのお客様
こちらも小さ目ですが、アルミボンネットの先端付近にシャープなヘコミ。
ボンネット先端付近は2重構造なので、これまたツールアクセスに苦労・・
無事にリペア完了です!
今日は一日凄い強風でしたね・・風が強いとガレージ内に吹き込む冷たい空気が・・余計に寒さを煽りますね
本日は
彦根市よりニッサン・ルークスのお客様にご来店いただきました
助手席ドアのプレスライン上にドアパンチ被害だと思われるヘコミが・・。
ガンガン・・と2度当てされていますね(汗)
半日お預かりして、じっくりの作業です・・・
極限までひずみを取り、出来る限り違和感の無い仕上がりになりました!
これでスッキリと年越し出来ますね!?
こちらは長浜市よりトヨタ・VOXYのお客様
新型のまだまだ新しいお車!
ショックなことに飛び石に被弾・・ひび割れキズが(涙)
無事にリペア完了です~
こちらは野洲市内よりホンダ・Nワゴンのお客様
こちらもフロントガラスリペアのご依頼です
無事にリペア完了~です
本日は遠方からのご来店もあり、たくさんのご依頼ありがとうございました