本日のご紹介は
野洲市内よりフォード・マスタングのお客様にご来店いただきました
リヤフェンダーアーチ付近に、小さなヘコミ・・・
リヤフェンダーはツールアクセスに苦労しますが、アクセスさえ出来れば短時間でリペア完了です
こちらは運転席ドアノブ付近
これも短時間でリペア完了です!
これでオーナー様もスッキリ~ですね
本日のご紹介は
野洲市内よりフォード・マスタングのお客様にご来店いただきました
リヤフェンダーアーチ付近に、小さなヘコミ・・・
リヤフェンダーはツールアクセスに苦労しますが、アクセスさえ出来れば短時間でリペア完了です
こちらは運転席ドアノブ付近
これも短時間でリペア完了です!
これでオーナー様もスッキリ~ですね
お盆休み前の週末ですね
本日は
草津市よりマツダ・ロードスターのお客様
フロントガラスリペアのご依頼ですが、大きさ的には通常サイズ。3~4方向にイビツに伸びたスジが危険度高めの状態にしていますね
オーナー様はダメで元々、とご依頼いただきましたが・・何とか無事にリペア完了です
守山市よりルノー・メガーヌRSのお客様
こちらは小さ目ですが、スターブレイクに近い状態なので放置は危険ですね
キッチリとリペアして安心してお盆を迎えましょう~ね
東近江市よりダイハツ・タントカスタムのお客様
これも小さ目ですが、ちょっとイビツな形状!?
問題なくリペア完了です
こちらは蒲生郡よりホンダ・N-VANのお客様
バックでポールに激突! リヤゲートのガラスの縁から、パネルの下のフチまで縦、どうでしょう?1m以上のヘコミが・・・(本来ならリヤゲートパネル交換かも?)
この目立つ部分だけでも直したいということで、
デントリペアでの修復をさせていただきました~
オーナー様は想像よりもキレイな仕上がりに喜んでいただけました(笑顔)
今日も暑さでガレージ内は30度オーバー・・・冬が待ち遠しい
7月もラストの本日は
大津市よりスズキ・ワゴンRのお客様
フロントガラスリペアのご依頼です
縦に伸びた一本スジが危険ですが、無事にリペア完了です
こちらは京都市より、レクサス・GS350のリピーター様で3回目のご来店。
訳あって、フロントフェンダーにヘコミが出来てしまったとのこと。
ディーラー様にご相談も「フェンダー交換で20数万円・・」だそうです。
デントリペアなら僅か1/10ほどの料金でしかも短時間、オリジナルの塗装はそのままでキレイに仕上がります!!
本日は・・
長浜市よりレンジローバー・イヴォーグのお客様にご来店いただきました
道に放置されてたスケードボードを前輪で踏んでしまい、跳ね上がったボードがドアの上部に・・・
キズが付いているのでデントリペアでは無理!?と思いきや・・
コンパウンドで磨いてみると、意外にデントリペアが可能な普通のヘコミに~
普通と言ってもプレスラインを擦るように凹んでいるので簡単なリペアではありませんが、(施工後の写真は無し)オーナー様がご満足いただけるレベルに仕上がりました~
キズがあるからと、デントリペアを諦める前に一度ご相談くださいね!
週末の本日、久々にたくさんのお客様にご来店いただきました~
ご紹介します
彦根市よりトヨタ・アルファードのお客様
スライドドアの下部付近にヘコミが・・・
黒いボディーにはすごく目立ってしまいますね!?
幸いにもツールアクセスは抜群! 短時間でキレイさっぱり!ヘコミを除去~
栗東市よりポルシェ・911カレラのお客様
フロントガラスリペアのご依頼です~
さすがにポルシェのフロントガラスは交換すると高そう・・
無事にリペア完了です
湖南市よりホンダ・ステップワゴンのお客様
同じくフロントガラスリペアのご依頼ですが・・・
お乗り換えの為に新車を注文しているのだが・・全然納車されないので、まだしばらくこのお車を乗らなければいけない・・という
納車されるまでの間、安心してお乗りいただく為~無事にリペア完了です
こちらは守山市より2回目のご依頼でホンダ・N-BOXのリピーター様
先程のお客様と逆で、長らく待たされてやっと納車されたばかりの新車・・・
いきなりの飛び石に被弾・・・
ショックだとは思いますが、何とか無事にリペア完了です~
守山市よりニッサン・デイズのお客様
フロントガラスリペアのご依頼です
キレイなブルズアイブレイクです
リペア後も比較的、跡が残りにくいのがこのブルズアイ!
無事にリペア完了!
今日は久々の雨で、気温もグンと下がったのですが・・ジメジメと蒸し暑いですね
本日は
大津市より2回目のご依頼で、トヨタ・GRハイラックスのリピーター様
納車されてまだ数か月の新車ですが、助手席ドアに薄っすら縦スジ状のヘコミを発見
一度見つけてしまうと気になる存在
デントリペアで薄っすらヘコミを除去! これでオーナー様もスッキリですね!