日中は暑いほどの天気でしたが夕方から凄い雨が降ってきました・・
この時期、暑いのか寒いのか!?服装に迷う・・
本日のご紹介です
4か月ほど放置してあったフロントガラスのひび割れキズ・・そろそろ車検なので直しておこうとご相談いただきました
長い間放置してあったにしては、キズ内部の状態も良かったのですが・・出来れば早めがいいですよ~
リペア完了です
こちらは守山市よりスバル・インプレッサWRX Stiのお客様
トランクに出来た2か所のヘコミ。一年以上前に他のショップでご相談するも、キズが深いのでデントリペアでは無理と言われてずっと我慢していたそうで・・。
先日TV番組で紹介されたデントリペアを見て、「直るかも?」と当店にご相談いただきました
確かに深くて鋼板の伸びが強く出ていましたが、何とかいい感じで仕上がりました~~
一度は諦めていたヘコミ・・デントリペアでスッキリ除去!










近江八幡市よりニッサン・デイズルークスのお客様にご来店いただきました
デントリペアのご依頼はここ・・。テールレンズの下。リヤクォーターのスライドドアレールの上の部分。
とは言っても、片手はツールを、もう片方の手と膝を使ってパネルを固定。 それでもノックダウンポンチとハンマーを両手に持てばパネルの固定は困難・・・
近江八幡市より2回目のご依頼で、トヨタ・ヴェルファイアのリピーター様
助手席ドアに、キズを伴うホンの僅かなヘコミが・・・
オーナー様は相当悩まれましたが、とりあえずヘコミをデントリペアで直し、様子を見ることに・・・
大津市よりトヨタ・ハイエースのお客様にご来店いただきました
いつの間にか出来たスライドドアのヘコミ。
それでも若干のひずみは残るモノの、違和感の無い仕上がりになりました~~
こちらは栗東市より三菱・デリカのお客様
フロントガラスリペアのご依頼です
無事にリペア完了~
こちらは大津市よりスズキ・スイフトスポーツのお客様
ルーフサイドピラー部分に、これまたいつの間に出来たのかわからないヘコミ・・。
ピラーはヘコミの裏にツールが入らないのでプーリングによるリペアです~























大津市よりレクサス・IS300hのお客様
ボンネットにいつの間にか出来た縦スジ状のヘコミ・・・
アルミ素材でも全く問題なくデントリペアが可能です!!
野洲市内よりスバル・BRZのお客様
フロントガラスリペアのご依頼です
問題なく無事にリペア完了です
栗東市よりメルセデスベンツAMG・C63のお客様
同じくフロントガラスリペアのご依頼ですが・・
何とか無事にリペア完了です~~
野洲市内よりフォード・マスタングのお客様にご来店いただきました
リヤフェンダーアーチ付近に、小さなヘコミ・・・
リヤフェンダーはツールアクセスに苦労しますが、アクセスさえ出来れば短時間でリペア完了です
こちらは運転席ドアノブ付近
これも短時間でリペア完了です!