今日も暑い一日でしたね!
本日は・・
フロントガラスリペアのご依頼ですが、ストレートブレイク・・。
長さもそこそこありますが、やはりヒビ(黒い部分)の幅が広いので、割れがガラス表面に達するまで紙一重!?です。
割れが表面に達すると(表面割れ)リペア不可・・となってしまいます
何とかリペアで済んで良かったですね~~
やっとお天気も落ち着いた状態ですが、時々瞬間的に降る豪雨・・(汗)
もう、いい加減にして欲しい・・
本日のご紹介です
東近江市よりご来店下さいました、スズキ・スイフトスポーツのお客様です。
納車3ヶ月の新車ですが・・
フロントガラスに飛び石被弾・・・。2つの割れがくっ付いたイビツな状態です。
おまけに昨日の雨で、キズ内部には撥水剤が混入しています・・
雨の日に被弾すると、キズ内部に水分・不純物の混入は避けられませんからねぇ・・(涙)
こちらは守山市より、ひと月弱振り!?のご依頼でトヨタ・ハイエースのリピーター様。
前回フロントガラスリペアさせていただいてから、ひと月も経っていないのに、またまた別の場所に飛び石が被弾・・
サイズも小さめで、キズ内部に水分の混入も見られませんでしたので、無事にリペア完了です!!
飛び石に被弾するのは「運」だけであって、防止する事は難しいですから・・それでもヒビ割れが出来てしまったら早めにご相談くださいね
台風の影響もあり天気がハッキリしないですね・・・
こんな雨の日にフロントガラスに飛び石が被弾したら・・・
本日のご紹介は
守山市より、トヨタ・ヴェルファイアのお客様にご来店いただきました
昨日、フロントガラスのひび割れに気付いたそうで・・キズが十分に乾いた状態でテープを貼り、そのままご来店いただきました
無事にリペア完了です~~
キズが雨などで濡れてしまったら、屋根の下などに入れ一日~半日程度乾かしからビニールテープで塞いで下さいね!
こちらもフロントガラスリペアのご依頼で、大津市よりトヨタ・プリウスのお客様です
同じく昨日雨でキズが濡れてしまったそうで、今日の夕方まで十分に乾かしてからご来店下さいました
濡れた状態でリペアすると、仕上がりに影響が出るばかりでなく、リペア後の伸長するリスクも高くなります。
必ず乾いた状態でビニールテープを貼っておいて下さいね!
7月に入りました~~
暑さで頭がボーっとなりそうな・・・エアコン入れてもガレージ内の温度は30度オーバーです(汗)
月初めなので、頑張って行きましょう~
本日は・・
大津市より、ニッサン・エルグランドのお客様がご来店下さいました
プラスチックの箱があるのに、自動ドアオープンのスイッチを押してしまったそうで(汗)
深い折れ筋になっていますね・・
擦ったヘコミは鋼鈑に伸びが出ているので、いかに伸びを散らしバランスを取るか・・に掛かってます~
出来る限り違和感無く、仕上がりました~
納車一ヶ月の新車だそうですが・・オーナー様もショック。
デントリペアの仕上がりに、すごく喜んでいただけました~
もう、一年ほど放置したフロントガラスのひび割れキズですが・・
ガラスリペアは放置せず、早めにご依頼くださいね!
ジメジメと蒸し暑い一日ですが・・・体調を壊しそう
本日は平日ですが、ご来店いただいたお客様をご紹介します。
京都市よりご来店下さいました、メルセデスベンツ・E350のお客様です。
ツールアクセスも大変で、なかなか難しいリペアである事は必至。
デントリペアでは無理かと、諦めていたそうですが綺麗な仕上がりにオーナー様も喜んで頂けました~
こちらは大津市より、フォルクスワーゲン・UPのお客様にご来店いただきました。
まだ、納車一年未満の新しいお車ですが・・ルーフの真ん中辺りに線キズ状のヘコミが・・(涙)
天井の内張りを外し・・・
深い部分も含め、無事にリペア完了です~~
オーナー様も、もう少し「リペアの痕跡」が残るものかと諦めておられたそうですが、綺麗に仕上がり凄く喜んで頂きました(笑顔)
もう一台、ご紹介するのは・・栗東市の企業様より、社有車のリペアのご依頼です。
フロントガラスリペアのご依頼ですが・・ちょっと派手に割れてますね(汗)
いつも車両整備をしていただく修理工場は、殆ど交換で対応される・・との事で、今回は当店にご相談下さいました
ガラス交換は最終手段、まずは「一年保証付き」の当店のガラスリペアをお試しください~~
こうして、皆様に喜んでいただければわたくしも本当に「この仕事」に遣り甲斐を感じ、嬉しく思います。
お気軽にお問い合わせ、ご相談ください~~
お世話になります~
今日はホント・・汗がダクダクと流れる暑い一日でした。
Tシャツも3回チェンジ・・・エアコンもONしちゃいました(汗)
本日のご紹介は
草津市より、ホンダ・N-BOXのリピーター様が一年振りにご来店下さいました
もうスグ車検との事で、心配されておりましたがリペアすることで問題なく車検もOKとなります~
こちらは近江八幡市よりダイハツ・ウェイクのお客様にご来店いただきました
まだまだ新しい車なので気になるとのご相談です・・・
黒いボディーは余計に目立ってしまいますが・・唯一、新車の状態に戻せるのがデントリペアです~~
オーナー様も完璧な仕上がりにご満悦です(笑顔)
ラストは甲賀市より、ニッサン・キューブのお客様です
夕方、飛び石に遭ってディーラー様にご相談されるも・・・いつもの文句(汗)
「リペアしても無駄なのでガラス交換ですよ・・」っと(涙)
オーナー様は諦めず・・・・以前施工していただいたお客様に勧められて当店にご相談下さいました~~
諦めてガラス交換しなくて良かったですね!?
週末は基本、ガレージでの営業です。当日予約・即日施工も可能ですのでお気軽にお問い合わせ下さい!!
6月もあと一週間ちょい・・、まだまだ梅雨らしい天気が続きますが体調に気を付けて頑張って行きましょう~~
本日は・・
京都府舞鶴市よりご来店下さいました、トヨタ・VOXYのお客様です。
ご購入されて間もないお車ですが、納車時からあった気になるヘコミが多数あるので一掃したい・・とのご依頼です
ルーフに出来たシャープな凹み。 これを板金塗装で直そうとすると、ルーフ一面再塗装となり高額です(汗)
デントリペアなら僅かな時間で、費用もリーズナブルに綺麗に直す事が出来ます~~
リヤクォーターのバンパーとのツナギ目に出来た深いヘコミは・・
この場所はツールアクセスも限られる為、完全修復は難しいものの・・
この他に多数のヘコミをリペアさせていただき、気になる部分は一掃されました!
これでまた愛着が更に増しますね!
こちらは5回目のご依頼で、守山市よりレクサス・CT200のリピーター様です
運転席ドアの下、パネルの端っこ付近にキズを伴う小さなヘコミ・・・。
ツールアクセスが心配されましたが、幸いにもウェザーストリップの取り付けクリップ穴よりバッチリ届きました~~
こちらは、大津市よりトヨタ・カローラルミオンのお客様にご来店いただきました
ちょうど、ルームミラーで隠れるような位置にあったのでキズに気付かなかったそうです・・
若干の汚れの混入がありますが、キッチリとレジンを浸透させ無事にリペア完了です~~
本日もたくさんのご依頼・ご来店ありがとうございました~~