デント滋賀・加賀爪です
本日のご紹介
近江八幡市よりトヨタ・VOXYのお客様にご来店いただきました
今朝、通勤途中・・飛び石に被弾。
お仕事帰りに寄っていただきました~
それでも放置は危険です、早めにリペアがベスト!
ご依頼ご来店ありがとうございました
デント滋賀です~明日から天気が崩れそうですが、それでも今日はまたまた気持ちがいい晴天でしたね!
まぁ、いよいよ寒くなるので冬の準備をしなければ・・
本日のご紹介です
フロントガラスリペアのご依頼ですが、最近お車を譲ってもらったそうで・・・前のオーナー様の時からあったかもしれない、ひび割れキズ(汗)
内部に不純物の混入が見られましたが、何とか無事にレジンを浸透させリペア完了です~~
こちらも栗東市より、一年振りのご依頼でホンダ・N-BOXのリピーター様
先日の台風14号、直撃を逃れたものの・・その時の強風で自転車が倒れてきたとのこと(涙)
スライドドアの後部プレスライン付近にヒット・・・少し深めにヘコミが出来ています。
まぁ、ヘコミ自体は問題なくデントリペアで修復可能なのですが・・ヘコミの裏に工具を届かせるのが大変(汗)
内張を外しても、電動オープナーのモーターやワイヤーを外しパワーウィンドウレギュレーターパネルAssyを外して・・ようやくこのようにツールを入れる事が出来ます(汗)
インナーパネルが外れれば、ヘコミを直し・・・また組み付ける(これがまた時間が掛かります)
結果、ヘコミはキレイさっぱり~~元のボディーラインが復活です!!
今月も半分です、早いですね!? あっという間に年越しそう・・・
本日のご紹介です
フロントガラスリペアのご依頼ですが、2つのキズがくっ付いた複雑なひび割れキズです。
リペア不可、ガラス交換を勧められることが殆どだと思われる状態ですが、専門店なら500円玉で隠れるサイズであれば、問題なくリペア可能です
リペア跡を見ると分かるように2つの衝撃点が残りますが、ガラス内部のひび割れにはキッチリとレジンが浸透しております!!
他店で断られても、500円玉サイズまでなら諦めないでお問い合わせください~
小さなキズですが、放置するには伸長するリスクが高すぎる危険なキズの状態です
リペア後は薄っすらとその痕跡が残りますが、普通にお使いいただくには殆ど気にならないレベルです~
ひび割れキズを見つけたら、ガラス交換になる前に、早めにご依頼下さいね~~~
いや~今日は暑くもなく、寒くもない良いお天気・良い気候の一日でしたね!
まさにお出かけ日和~
本日のご紹介です
愛知郡より、2回目のご依頼でホンダ・S2000のリピーター様。
前回は別のお車でデントリペアさせていただきましたが・・
最近購入されたばかりで、その時からあったひび割れキズ・・
こちらは東近江市より5回目のご依頼でスズキ・ワゴンRのリピーター様です
リヤゲートの上面、リヤスポイラーの手前部分に、深いキズを伴うヘコミが・・。
3本スジの爪痕のようなキズ・・・どこかのエナジードリンク!?のエンブレム??
リヤゲートの上部は袋状になっていてなかなかツールが入らないことが多いのですが、今回はハイマウントストップランプを外して~無事にツールアクセス・・・リペア完了です。
あとはタッチペンで~
若干の油分・不純物の混入が見られましたが、無事にリペア完了です~
本日もたくさんのご依頼ご来店ありがとうございました~
今月最終の日曜日~本日のご紹介は
フロントガラスリペアのご依頼ですが、衝撃点が大きく欠け落ちて、内部も複雑に割れている状態・・
工夫次第ではリペア可能ですが、リペア跡がそこそこ残ります。
オーナー様は出来ればリペアで済ませたいとのこと
無事にリペア完了です~結果、それ程目立たない仕上がりに出来ましたね~
なかなか簡単なリペアはさせてもらえませんねぇ・・
もう一台、当店のお客様からご紹介で、ご来店くださいました京都府舞鶴市のフォルクスワーゲン・ゴルフヴァリアントのお客様
よく見ると、鋭利な角が当たったようで、芯のある深めのヘコミです
これまた簡単なリペアではありませんが、的確に芯を押し出し、鋼鈑の伸びを出来る限り絞り込み、バランスよく仕上げると・・・まず、気にならないレベルの仕上がりに!
オーナー様もすごく喜んでいただけました(笑顔)
9月もラストの週末となりました~早っ(汗)
本日のご紹介です
守山市より6回目のご依頼で、今回はダイハツ・ムーヴのリピーター様。
最近、購入されたそうで・・・買った時からあった気になるヘコミ・・
ドアノブ付近に僅かなヘコミですが、乗り降りするときに必ず目に入る場所・・
このヘコミは中心をピンポイントで押し出せば~キレイさっぱり!
反対側にも薄っすらヘコミ・・・これはプレスラインを挟んだ状態なので、ピンポイントで押すだけでは直りません・・
中古車といえど、乗り始めはスッキリキレイな状態で乗り始めたいですよね!!
10年以上に渡り何度も何度もご依頼をいただいておりますリピーター様~~本当に感謝でございます!
油分の混入によりレジンの弾きが見られましたが、少し手を加え時間を掛けて無事にリペア完了です~
明日(日曜)もガレージにて営業しております、お気軽にお問い合わせください