今日は猛烈な暑さ・・・「猛烈」ってホントにヤバそうな表現ですね汗
本日のご紹介です
草津市よりダイハツ・ウェイクのお客様
こちらのお車も一度ガラス交換をされているようなので、今回も冷や冷やしながらのご来店・・
無事にリペアでご対応させていただきました~
今日は猛烈な暑さ・・・「猛烈」ってホントにヤバそうな表現ですね汗
本日のご紹介です
草津市よりダイハツ・ウェイクのお客様
こちらのお車も一度ガラス交換をされているようなので、今回も冷や冷やしながらのご来店・・
無事にリペアでご対応させていただきました~
危険な暑さが続きますね(汗) 週末・祝日は基本ガレージでの作業なのでエアコン入れて(暑過ぎて効き悪い)ますが、業者様への出張作業となると、そ~はいかず暑い所での作業状態になります・・・
さて、そんな暑い中
甲賀市よりトヨタ・ルーミーのお客様にご来店いただきました
フロントガラスリペアのご依頼です
キズ内部の状態も良好~すんなりレジンも入ってくれました!
甲賀市より三菱エクリプスクロスのお客様
同じくフロントガラスリペアのご依頼ですが、ちょっと危険度高め・・
無事にリペア完了~
湖南市よりダイハツ・タントエグゼのお客様
いつ出来たキズか分からない・・との事。
キズ内部が茶色く濁っていますね・・
何とか無事にリペア完了~
放置すると最悪、リペア不可となってしまいます!フロントガラスリペアのご依頼はお早めに~
今日は朝から一日雨降りとなりましたね・・
草津市よりフォルクスワーゲン・ゴルフヴァリアントのお客様にご来店いただきました
助手席ドアにできた薄っすら斜めスジ状のヘコミ。
逆アール形状の部分で難易度少し高め・
これはヘコミが浅いので比較的短時間で仕上がりました
ボンネットに縦スジ状15cmほどのヘコミと・・
ボンネットのプレスライン脇、逆アール形状の部分に深い線状のヘコミ・・・これは手強い(涙)
まずは比較的、直しやすいヘコミから・・・仕上げます
これは本当に苦労しました・・・裏側は袋状の補強の為、アクセス出来るツールも限られるので更に難易度を高めます・・
結果、出来る限り違和感の無い仕上がりまで持って来れましたね(汗)
ボンネットのヘコミと同時に出来たと思われるフェンダーの肩部分
この3か所のヘコミ・・いったいヘコミの原因は何でしょうか??
こちらはツールアクセスも良く。短時間でリペア完了~
4か所のヘコミでしたが、デントリペア初体験のオーナー様にも喜んでいただけたと思います!
大津市より三菱・デリカのお客様
フロントガラスリペアのご依頼です
お待ちいただき、無事にリペア完了~です
今日の夕方、凄い豪雨・・・停電も3回、暴風というより竜巻かと思う程凄かったですね汗
そんな豪雨のあと、晴れ間が出てきた・・。ややこしい天候の中、ご来店くださいました・・・
草津市よりダイハツ・タフトのお客様
フロントガラスリペアのご依頼です。
本日、お電話をいただいた時にビニールテープを貼ってもらっていたので、問題なくリペア作業に入れます(濡れてると、乾くまでダメ)
危険度高めの状態で、衝撃点の表面欠けが大きく通常リペア不可となることも。それでも専門店では問題なく、無事にリペア完了~です!
7月7日、七夕ですが・・今日は夕方から天気は下り坂。星は見えそうに無いですね・・
2か月ほど前に、突然バナナが食べれなくなってしまったわたくし・・汗
それまでは毎朝バナナを食べていたのが、食すると胃が痛むようになり・・2か月ほど食べることが出来ませんでした涙
昨日からようやく胃痛にならず!安心して食べれるようになりました~朝バナナ復活です!!(セブンのバナナ、ホント美味しいんですよ~)
さて、近江八幡市よりスズキ・ハスラーのお客様にご来店いただきました
飛び石被弾によるフロントガラスのひび割れキズ・・
ガラスの縁に近い部分はリペア不可と判断されることが多いですが・・
専門店であれば問題なくリペア可能です!!
他店で断られても500円玉サイズであればリペア可能です。
お気軽にお問い合わせくださいね!
ホンマに暑い・・真夏の様ですね(汗)
本日は
湖南市よりマツダ・CX-60のリピーター様
助手席ドアに2か所、ドアパンチ被害によるヘコミ
ツールアクセスも問題なく、短時間でヘコミを除去!!
大津市よりトヨタ・ハイエースのお客様
フロントガラスリペアのご依頼です
こちらも問題なく、無事にリペア完了~
いや~ホンマに暑いです、明日も真夏日予報か・・汗