相変わらず雨降りの一日ですが・・・本日のご紹介
昨日、飛び石に被弾。 ひび割れキズが出来てしまったそうですが屋根付きの駐車場で一晩自然乾燥~その後ビニールテープで養生していただきました
無事にリペア完了!!
ご依頼いただきありがとうございました~
今日も時折強い雨が降る、ジメジメとした一日でした
早く梅雨が明けて欲しいものですね
本日のご紹介は
東近江市より11年振りのご依頼でスバル・インプレッサのリピーター様。
どうしても気になって仕方がないという・・運転席ドアのヘコミ。
まだ半年ほどの新車状態ですが、すでに飛び石によりフロントガラスを交換されているという・・・
前回はこれよりも小さなひび割れであったが、ディーラー様にご相談されるも・・・結果、ガラス交換。
さすがに、度々交換はしていられないと当店にご相談下さいました
やはりディーラー様ではリペア可能なキズでも、90%はガラス交換を勧められるので・・・・ガラスリペアを知らなけば損をしますね(汗)
ガラスリペアを知らなくて、割れてから一年ほど放置してあったそうです(涙)
これだけ古いキズは最悪リペア不可、となりますが・・・
放置すると仕上がりも汚くなるし、リスクも高くなるので早めにリペアする事をお勧めします!!
デントリペアもガラスリペアも知っていると必ずカーライフのお役に立てますね!
今月ラストの週末です。
本日のご紹介です
キズ内部に少し、油分の混入が見られましたが無事にリペア完了です!
同じくガラスリペアのご依頼ですが・・・これまた派手なキズの状態です(汗)
放射状に伸びたヒビにすべてレジンを浸透させて~~問題なくリペア完了です
納車されて間もない新車のドアに・・・小さなヘコミを発見(汗)
ラストはご近所、野洲市内よりスズキ・ソリオのリピーター様・・・。
3月にフロントガラスリペアのご依頼をいただいたばかりなのに・・
本当に運が悪いとしか言いようが無いのですが・・。無事にリペアで済んで良かったですね(汗)
しかし、軽自動車のフロントガラスは・・・割れやすい?
最近の軽自動車はガラスが薄いのは確かですが、車の形状のせいか? フロントガラスのせいか?
飛び石は堪忍してほしいですよね(涙)