近畿は明日から本格的に梅雨入りとなるのかな??
本日のご紹介は
フロントガラスリペアのご依頼ですが、やはりハイエースはガラスリペアのご依頼が最も多い車種となりますね・・
キズも危険度高めの状態です
キッチリとリペアする事で、ここからキズが伸長するリスクをグ~ンと低く抑えられます!
飛び石に遭ったら、ビニールテープで傷口を塞ぎ、早めにご依頼くださいね!
日曜の本日は
守山市よりトヨタ・C-HRのお客様
フロントガラスリペアのご依頼ですが、ガラスの縁近く。
他の修理工場やショップではガラスの縁から○○cm以内はリペア不可・・と謳っている所も多いのですが・・
縁でも、黒い部分でも基本的にリペア可能です!
お気軽にお問い合わせくださいね
こちらは守山市より2年振り2回目のご依頼でボルボ・C30のリピーター様
これまた・・派手目なキズですね
無事にリペア完了です~~
ゴールデンウィークで始まった今月もあと少し・・そろそろ梅雨の時期に入りますが、今日は暑いくらい良いお天気です!!
本日のご紹介は
大津市よりメルセデスベンツ・A180のお客様にご来店いただきました
フロントガラスリペアのご依頼です
問題なく、リペア完了です
栗東市より2回目のご依頼でスバル・レガシィのリピーター様
ドアパネルの縁付近に薄っすら2か所のヘコミ
これは表から引っ張って直します~
苦労してツールアクセスするくらいなら、これくらいの浅いヘコミはプーリングのほうが早いですね。
草津市よりトヨタ・アルファードのお客様
リヤクォーターに薄っすら縦スジのヘコミ。
こちらも、内張を外したりする手間を考えるとプーリングがベストですね
オーナー様にもすごく喜んでいただけました~