「ガラスリペア」カテゴリーアーカイブ

判断に迷う・・

ず~っと雨ばかりでしたが今日は久々良いお天気で~

本日のご紹介です

湖南市より、ダイハツ・アトレーワゴンのお客様です

飛び石の被弾による、フロントガラスリペアのご依頼です

この時期、雨降りが多くキズ内部に雨水と共に汚れや油分が入ることが多いのですが・・・

キズ内部の状態は、心配するほどでは無く、無事にリペア完了です~~

こちらは栗東市よりトヨタ・VOXYのお客様

同じくガラスリペアのご依頼ですが・・・キズの状態がちょっと(汗)

衝撃点が大きく割れて、内部にも汚れや油分が入っていそうな状態・・・。

全くリペア出来ない状態では無いのですが、仕上がりの具合で、リペアか交換か判断に迷います

まぁ、当店は1年の保証が付いているので様子を見ていただき、これで問題なければベスト・・です!

もう一台、近江八幡市よりフォルクスワーゲン・ゴルフGTIのお客様。

ご近所さんがゴルフの練習で、ボールをボンネットに当ててしまったそうで(汗)

小さ目ですが、芯があり、そこそこ深そうですね・・・。

これだけ深いと鋼鈑に伸びが強く出て、最悪中心が出せない事もあります。 したがって、よく見極めてオーナー様に事前説明を。

それでも何とか無事に、キレイに仕上がりましたね!!

鋼鈑の伸びを、塗装肌を壊さない程度に上手く絞って~バランスを取れば~~オーナー様もご満足の仕上がりです!!

明日も、ガレージにて営業しております。お気軽にお問い合わせください

 

バモスのガラスリペア

6月も半分が経ちました・・

本日のご紹介は

栗東市よりホンダ・バモスのお客様

フロントガラスリペアのご依頼ですが、ちょっと歪な割れ方・・衝撃点が2つのキズです

キズ自体も新しく、レジンンの浸透もスムーズで、無事にリペア完了です!

DIYでやってみようかと思ったオーナー様・・・お任せいただいて正解でしたね!?

N-BOXのガラスリペア

梅雨に入り、雨降りの日が多いですね・・ジメジメして蒸し暑い。

本日のご紹介

大津市よりホンダ・N-BOXのお客様にご来店いただきました

フロントガラスのフチに近い部分に、一本スジのひび割れ・・

キッチリとレジンを浸透させ硬化させているので、伸長するリスクは断然低くなります~安心してお乗りいただけると思います!

 

小さな傷でも~

今日は澄んだ青い空、心地よい風~気持ちの良い一日でした!

本日のご紹介です

湖南市よりスズキ・スペーシアカスタムのお客様。

運転席ドアのノブ付近の小さなヘコミ・・

 裏側が補強の中なので、内張を外しての作業~短時間で消去!

反対側のドアにも、ドアパンチ被害によるヘコミ・・

こちらは内張を外さず~リペア完了です!!

こちらは大津市より5年振りのご依頼で、トヨタ・アルファードのリピーター様

助手席ドアのノブ下辺りに深いヘコミが・・・中心には塗装欠け?と思われるキズも・・。

しかし、塗装欠けと思われた傷は、相手の車の塗料・・・磨けばキレイに消えました~~

オーナー様もキレイな仕上がりにすごく嬉しくなり・・思わず握手を求められましたが・・こんな時期なので、エアー握手で(汗)

こちらは栗東市よりトヨタ・VOXYのお客様

カー用品店で見てもらったら、車検に通らないのでリペアしたほうがよい・・と言われたそうですが!?

まぁ、通らないことは無いと思いますが、放置してキズが伸長してはもちろん通りませんし、高額な出費にもなってしまいます!

キッチリとリペアさせていただきました~~

本日もご依頼・ご来店ありがとうございました!

 

ヴィッツ/スペード~ガラスリペア

今月は週末が第5週までありますが、5月ラストの週末・・・は、のんびりと(汗)

ご紹介します

 

守山市より、トヨタ・スペードのお客様です

去年の暮れ辺りに飛び石に被弾、そのまま放置してあったそうですが・・・(汗)

これでは車検が通らない、と言われ当店にご相談下さいました

今回は辛うじてリペアで行けましたが、放置すると最悪リペア不可~ガラス交換となりかねません(涙)

放置せずに早めにご相談くださいね!!

こちらは草津市よりトヨタ・ヴィッツのお客様

こちらは飛び石に遭って、すぐにご来店下さいました~~

一本がすでに伸びかけておりますが、無事にリペア完了です!

明日もガレージにて営業しております。 ガラスリペアのご依頼は、雨に濡れる前にビニールテープを貼って下さいね!

グランドチェロキー

本日のご紹介

大津市よりJeep・グランドチェロキーのお客様

今日、飛び石に遭ったばかりだという・・・すぐにご相談いただきそのままご来店~

即、リペアさせていただきました!

さぁ、5月も後一週間ですね・・頑張りましょう!

楽な作業はひとつとない・・

今月もあと一週間ですね・・

本日のご紹介は

守山市よりトヨタ・ヴェルファイアのお客様です

ガラス上部の青いボカシ部分に、飛び石によるひび割れキズです

キズの状態も派手な割れですが、このボカシ部分のリペアも簡単ではありません・・

しかし、じっくりと・・・無事にリペア完了です~~

お次は東近江市より、フォルクスワーゲン・ティグアンのお客様。

ドアパンチによるリヤドアのキャラクターライン上のヘコミ・・

これはさすがに短時間・・という訳には行きませんので、代車を使っていただき2~3時間のお預かり~

結果、ほぼ違和感のない綺麗な仕上がりになりました(笑顔)

こちらは日野町よりスズキ・スイフトのお客様

これは簡単?と思いきや・・・しばらく放置してあったそうで・・キズ内部の状態が心配です

技術職である以上~簡単な仕事はありません・・

無事にリペア完了~です

ラストは米原市よりメルセデスベンツAMG・S63のお客様

フロントガラスリペアのご依頼ですが、これまた厳しいキズですね・・(汗) 幅の深い線ひび・・Sクラスならではの熱反射(電波も反射?)ガラス・・・一本だけ、離れたところにひび。

う~ん、簡単な作業ではありませんが無事にリペア完了です!

誰でも出来る作業では無いので、難しい技術は当たり前ですが・・楽な作業はひとつと無いですね。

アクアのガラスリペア

今日はいいお天気で、久々気持ちがいい週末でしたね!

本日のご紹介

大津市よりトヨタ・アクアのお客様

もう、2か月ほど放置したキスだそうですが・・・

ディーラー様など数件にご相談するもガラス交換・・との返答(汗)

それで、どうするか悩んでいて随分と放置してしまったのでしょうか?  すぐに当店にご相談いただければ、もっと早くリペア出来ていたのですが・・・

キズ内部の状態が心配でしたが、無事にリペア完了です!!

小さな傷でもリペアを!

これで近畿はすべて緊急事態宣言解除となりました・・・

しかし、コロナとの戦いはまだまだですね・・

本日のご紹介

ご近所野洲市内よりダイハツ・ミラココアのお客様。

数か月放置してあったそうですが・・・

無事にリペア出来て良かったですね・・

小さな傷でも放置はよくありません~早めにリペアを!

こちらは京都市よりホンダ・フィットのリピーター様。3回目のご依頼です。

こちらも小さなキズですが、リピーター様なので、すぐにご依頼いただきました

お仕事帰りにご来店~即リペア完了です!!

ご依頼いただきましてありがとうございます~

デントリペア/ガラスリペア~

緊急事態宣言解除後、最初の週末ですが・・たくさんのご来店・ご依頼・ご相談くださいました~

ご紹介します

東近江市より、スズキ・ソリオのお客様

飛び石によるフロントガラスリペアのご依頼をいただきました~

ご自分でやってみようかとも思われたそうですが・・タダでさえレジンが入りにくいパーシャルブレイク・・・お任せいただいて~無事にリペア完了です。

大津市よりレクサス・ES300hのお客様。

納車されてまだ、それ程経っていないお車だそうですが・・・

リヤドアにちょっと深いヘコミが・・・。これは目立ちますね

逆アール部分で、鋼鈑の伸びもそこそこあり、ちょっと苦労しましたが違和感のない綺麗な仕上がりに出来ました!

こちらは長浜市よりトヨタ・クラウンのお客様

リヤドアに僅かなヘコミ・・

これは瞬殺!

運転席ドアのエッジに近い部分・・

この裏辺りは補強やアウターハンドルのリンク・ロッドなどでツールアクセスが大変ですが、無事にリペア完了です

メインはこれ。

助手席ドアのエッジの耳折れ・・・。

物理的に完全修復は不可能ですが、違和感のない仕上がりになりました~~

オーナー様も洗車の度に気になっていたモノがスッキリされたようですね!

ラストは栗東市よりマツダ・CX-8のお客様

ガラスリペアのご依頼ですが、ちょっと歪な割れ方。

大きくガラス表面が欠けそうで、欠けずに半分繋がっている・・・表面割れの状態です。

通常ではリペア出来ませんが、ちょっと工夫して何とか無事にリペア完了です。

本日もたくさんのご依頼ご来店ありがとうございました~