平成もあと二日ですね!
明日は平成最後の昭和の日???? (平成なの昭和なのか・・)
本日はのんびりと・・
お出かけ途中で飛び石に被弾、フロントガラスにひび割れキズが・・。
少し伸びかけていますね・・この状態はリペア中、リペア後も伸長するリスクは高めです。
それでもリペアで済む可能性に賭けて・・施工させていただきました~~
無事にリペアは完了です。あとは様子を見ていただき、もしもの時は一年の伸長保証で対応させていただきます。
ご依頼いただきましてありがとうございました
デント滋賀です。
ゴールデンウィークに突入~しましたね!
最大10連休・・ということで、皆様もお出かけモードだと思います~
そんなGW初日、ご紹介するのは
彦根市よりご来店いただきました、フォルクスワーゲン・ビートルのお客様です。
なんと、初年度登録は1972年のわたくしと同い年!?
ほぼ、オリジナルのまま・・貴重な一台であります~~
ご依頼はフロントガラスリペアですが、この年式からするとフロントガラスは合わせではなく、強化ガラスのはずですね!?。
おまけにチッピングなので、伸長する(強化であれば伸長するというよりは粉々・・)危険度は低め。
それでもオーナー様は、すごく気になるとのことで施工させていただきました。
貴重なお車、大切にしてあげて下さいね!
こちらは甲賀市より、10年振りのご依頼でプリウスαのリピーター様です。
ちょっと写真が90度回って撮っていますが、フロントフェンダーに横スジ10cmほどの凹みキズ。
擦り傷自体はヘッドライト付近から、ドアの半分くらいまで走っていましたが、ヘコミはフェンダーに2~3本です。
深いキズは残りますが、ポリッシャーで磨くことで殆ど気にならないレベルまで消えました。
ヘコミもスッキリとして、今回もオーナー様にも喜んでいただけました(笑顔)
GW中は5月5日のみ休業、それ以外は9日間営業しております、お気軽にお問合せ下さい
今日は本当に暖かく、天気も良いのでお出かけ日和でしたね!
こんな日にはお出かけしなきゃ~損。 ましてや、痛い出費の修理屋なんて、行きたくないですよね!?
しかし、フロントガラスのひび割れキズは放置すると、もっと痛い出費になりかねません。
本日のご紹介は
ぱっと見ると、チッピングキズのようで・・放置しそうになるキズ。
しかし、よく見ると短く黒い横スジが・・(汗)
これは早めにリペアしておいたほうが安心してお車に乗れますね!
もうすぐ大型連休が始まります。 休みに入るとフロントガラス交換は出来なくなり、休み明けまで愛車を使えない・・なんてことになるかも(汗)
そうなる前に、キッチリと直しておきましょう~
明日(日曜)もガレージにて営業しております、当日予約・即日施工も可能です。お気軽にお問合せ下さい
デント滋賀です。
空は曇り気味でしたが、気温はそこそこ温暖で過ごしやすい気候になりました
本日のご紹介です
京都市より、3回目のご依頼でトヨタ・ハイエースのリピーター様です
毎日高速道路を利用するということで、飛び石に被弾するリスクが高いですね
おまけにハイエースはフロントガラスが立っているので、ひび割れやすい!?のでしょうかねぇ・・。
今回もキッチリとリペアさせていただきました
弟さんが当店で一度施工させていただいたそうで、ご紹介くださいました~~
口コミ&ご紹介は本当に嬉しいですね~~ひとりひとり、一台一台、コツコツが一番ですね!
ガラス表面が大きく欠け落ちて、通常の方法ではリペア不可となってしまいます
ディーラー様などではガラス交換の判断が出ると思いますが、工夫次第では問題なくリペア可能です!!
やはりゲレンデもガラスが立っているので飛び石に遭いやすいのでしょうかねぇ??
複雑な割れでしたが、無事にリペア完了です。
どちらのお客様も遠方より、ありがとうございました
今日は良いお天気で暖かでしたね~~
本日ご紹介するのは・・
ガラス上部のフチに近い部分にちょっと怖い状態のひび割れキズ・・。
おまけにそこそこ放置したそうで、キズ内部の状態も心配。
こちらは京都市より2年ぶり3回目のご依頼でBMW・320のリピーター様
毎日通勤で高速道路を利用するとのことで、飛び石のリスクも高くなりますね・・。
割れてすぐにビニールテープを貼ってくださったので、キズ内部の状態Good~~リペア完了です
キッチリとした技術で、問題なくリペア完了です。
こちらはご近所の中古車販売業者様よりお持ち込み&お預かりしておりましたBMW・ミニ。
土曜・日曜・祝日はご来店のお客様のご予約で、業者様への出張作業はできませんが、このようにお持ち込みいただければ作業も可能です
リヤフェンダーアーチにちょっとひどい凹み・・。
プレスの角のつぶれは完全に修復出来ませんが、全体に違和感のない仕上がりに出来ました~~
まだまだ多いガラスリペアのご依頼です。 フロントガラスリペアの場合、キッチリとリペアしてあっても「絶対」はありえません。
リペア後「もしも」の為に、当店の保証付きのガラスリペアをお勧めします!
フロントガラスのひび割れキズの形状は、割れた時の気温により偏りがあるのですが・・・
本日のご紹介
近江八幡市より2年振りのご依頼で、BMW・ミニクラブマンのリピーター様です
前回はデントリペアのご依頼でしたが、今回はフロントガラスリペアです~
真ん丸目玉状のブルズアイブレイク! この形状は比較的暖かくなると多くなる傾向が見られますね・・
こちらは京都市よりご来店下さいましたトヨタ・ハイエースのお客様。
当店でも一番ご依頼の多い車種でもあります
いつ割れたのか分からないので、キズ内部の状態が心配でしたが・・何とか無事にリペア完了です~~
キレイなブルズアイブレイクを見ると、春の訪れ!?を感じてしまうマニアックなわたくしです(汗)