本日のご紹介です
1週間ほど前にお電話でお問い合わせいただいたのですが、梅雨の真っ最中で、乾かすのになかなか時間が取れず・・ようやく本日の施工となりました
カエル?カッパ?の手の平のように、4~5本の放射状のスジに水かきが付いたようなキズの状態
日曜日の本日はたくさんのご依頼をいただきました~
ご紹介します
ドアを開けた際に隣の車のドアミラーにヒットしたそうで・・・。
このヘコミ、まさにデントリペアでの修復がベストですね
短時間で、リペア完了です。
塗装欠けのキズはオーナー様がタッチペンするのでヘコミだけでも・・ということで~
デントリペアでヘコミを除去~後はタッチペンをお任せします!!
一本スジ状のストレートブレイク!
本日割れたてホヤホヤとのことで、すんなりレジンも入ってくれました~
こちらは2年振りのご依頼で草津市よりトヨタ・プリウスのリピーター様
5月に乗り換えたばかりという・・新車
子供さんが自転車ですり抜けるとき、リヤフェンダーアーチにペダルを擦ってしまった(涙)
2つの丸いヘコミに見えますが、5cmほどの横筋状のヘコミが2つです。
2時間ほどお預かりして、リペア完了です。
たくさんのご依頼・ご来店ありがとうございます!皆様に喜んでいただけました(笑顔)
週末スタートの8月初日は、梅雨も明けめちゃ暑い一日となりました(汗)
しかし、感染者も急増中~~で自粛ムードも・・(涙)
そんな中、本日のご紹介は
比較的、小さ目なパーシャルブレイク
キッチリとリペアさせていただきました~~見た目もスッキリ、キレイですね!?
奥様のお父様が以前、当店で施工させていただいたという事で、当店をお勧めいただきご依頼下さいました~~
もう・・初っぱなからプレシャー!?
まだ、3月納車の新車ということですが・・・スライドドアにドアパンチ被害のヘコミ(涙)
僅かにキズを伴いシャープなヘコミですが・・
ヘコミさえ無くなれば塗装表面のキズは、まず気にならないレベル~
オーナー様もスッキリ!! ご満足いただけました(笑顔)
フロントガラスリペアのご依頼ですが、ちょっと派手目なひび割れキズ
明日(日曜)もガレージにて営業しております~お気軽にお問い合わせください!
今日も時折強い雨が降る、ジメジメとした一日でした
早く梅雨が明けて欲しいものですね
本日のご紹介は
東近江市より11年振りのご依頼でスバル・インプレッサのリピーター様。
どうしても気になって仕方がないという・・運転席ドアのヘコミ。
まだ半年ほどの新車状態ですが、すでに飛び石によりフロントガラスを交換されているという・・・
前回はこれよりも小さなひび割れであったが、ディーラー様にご相談されるも・・・結果、ガラス交換。
さすがに、度々交換はしていられないと当店にご相談下さいました
やはりディーラー様ではリペア可能なキズでも、90%はガラス交換を勧められるので・・・・ガラスリペアを知らなけば損をしますね(汗)
ガラスリペアを知らなくて、割れてから一年ほど放置してあったそうです(涙)
これだけ古いキズは最悪リペア不可、となりますが・・・
放置すると仕上がりも汚くなるし、リスクも高くなるので早めにリペアする事をお勧めします!!
デントリペアもガラスリペアも知っていると必ずカーライフのお役に立てますね!