今日も平日という事で、午後からは外車ディーラー様を中心に出張リペアに出ておりました。
午前中にご来店いただきましたお客様のご紹介
飛び石被弾によるフロントガラスのひび割れキズです・・
ちゃんとリペアを施すことで、問題なくパス出来ると思います!!
10月も後半です~。 週末の本日は、琵琶湖対岸にある比良山系の山々もクッキリ・スッキリ・ハッキリと見える、良いお天気となりました~~
本日のご紹介は・・
大阪府枚方市よりご来店下さいました、スズキ・ワゴンRのお客様です
他府より、わざわざご来店いただきありがとうございます!
こちらは長浜市より、トヨタ・ノアのお客様にご来店いただきました
まだまだ新しい、納車数ヶ月のお車ですが、運転席ドアにドアパンチによる当て逃げと思われるヘコミが・・。
相手の車の白い塗料が、こびり付いていますね・・(汗)
この塗料はポリッシャーで磨く事で消えると思いますが、塗装表面の深い打痕キズは残る事を、事前にご説明・・。
残ったキズは更に磨く事で、殆ど気にならないレベルまで薄くなりました~~
ヘコミが気になって、この車に乗りたくない・・と仰っていた奥様もこれで気持ちよくお乗りいただけると思います!
こちらは3日前に別のお車をリペアさせていただきました、高島市よりトヨタ・アクアのリピーター様です
前回リペアさせていただいたマークX同様、右後部ドアのプレスラインにドアパンチ被害と思われるヘコミ。
右のリヤドアは車に乗り降りする度に目に入り、気になって仕方ありませんね・・。
今回も、スッキリと元のキレイなボディーラインを復活させていただきました(笑顔)
ドアパンチ被害によるヘコミキズは殆どの場合当て逃げで、泣き寝入りになることがほとんど・・。
費用も抑えたいし、再塗装による色の変色や査定落ちも避けたい!
そんなワガママを叶えられるのはデントリペア以外にはありえませんから~~
本日は皆様、遠方からのご来店・・本当にありがとうございました!!
お世話になります~~
早速、本日のご紹介~
彦根市より、4回目のご依頼でホンダ・N-BOXカスタムのリピーター様です
3ヶ月前にお乗換え、納車されたばかりだそうですが・・
それもガラスのフチ、ギリギリ・・。 黒いセラミック塗装が施された部分・・・。
お近くの自動車ガラス屋さんで見て貰ったら、「ガラスのフチは器具をセットする3脚が付かないのでリペア出来ない・・このまま放置して、車検前にガラス交換すればよい・・」とアドバイスされたそうです
うん? 放置? 交換?
オーナー様は以前、別のお車をリペアさせていただいたので、当店なら出来るかも?とご相談をいただきました。
所詮、自動車ガラス屋さんはリペアに関しては素人同然です・・。(交換は勿論プロなのでわたくしもお任せしています~)
リペアに関しては、専門店にご相談していただいたほうが、確実・正確・迅速なご対応が出来ると思います~~
ガラスのフチでも、リペアで済んで良かったですね!
デント滋賀です~~
今日の空は曇り気味でしたが、気候も過ごしやすくお出掛けしたくなりますね!?
本日のご紹介です
ひと月程、放置してあったそうですがキズはそれ程危険度の高くないブルズアイブレイク・・。
若干の汚れが混入していましたが、問題なく無事にリペア完了です~~
新車から、ず~っとワンオーナーで大切に乗られているそうで・・この時代のスポーツカーはわたくしも大好きです!!!
ご依頼はフロントガラスリペアですが、今日割れたてホヤホヤです・・。
しかし、キズの状態がコンビネーションで5~6本の長いひび。
伸長する危険度は高め。 おまけにガラスのフチに近い部分・・・これもリスクは高め。
割れてスグのキズよりも放置されたキズのほうがリペア後のリスクは高い。
しかし、キズの場所・形状・状態でリペア後のリスクも変わってきます・・・
リペアである以上・・どちらも「絶対に大丈夫」は在り得ませんが、1年間の伸長保証をお付けしているので、安心していただけると思います!!
明日(日曜)もガレージにて営業しております。 お気軽にお問い合わせ下さい
3連休最終日、良いお天気でしたね~~お出掛け日和でした!
そんなお出掛けの途中でフロントガラスに飛び石が被弾・・の方も多いと思います。
本日のご紹介
大津市よりスズキ・ジムニーのお客様にご来店いただきました
リペア途中の写真ですが・・フロントガラスリペアのご依頼です。
もう・・・一年程放置してあったそうで(汗) キズ内部に汚れが混入しています。
何とか無事にリペア完了しましたが、仕上がりのクリアーさも落ちる上、最悪リペア不可となりかねません。 放置せず、早めにリペアすることをお勧めします。
こちらは野洲市内より、トヨタ・ハイエースのリピーター様にご来店いただきました
こちらは三重県名張市よりご来店いただきましたニッサン・クリッパーリオのお客様です
滋賀にお出掛けされる途中、飛び石に被弾・・・フロントガラスにひび割れが出来たと・・スグにお問い合わせ下さいました。
割れたてホヤホヤということもあり、レジンの浸透もすんなり~~
他にもガラスリペアのお問い合わせをいただきましたが、当店に向かう途中、キズが伸長・・・リペア不可となられたお客様もおられます。
やはり、ひび割れキズはいつ伸びるか分かりませんから・・早めにリペアさせることをお勧めします~~