「デントリペア」カテゴリーアーカイブ

判断に迷う・・

ず~っと雨ばかりでしたが今日は久々良いお天気で~

本日のご紹介です

湖南市より、ダイハツ・アトレーワゴンのお客様です

飛び石の被弾による、フロントガラスリペアのご依頼です

この時期、雨降りが多くキズ内部に雨水と共に汚れや油分が入ることが多いのですが・・・

キズ内部の状態は、心配するほどでは無く、無事にリペア完了です~~

こちらは栗東市よりトヨタ・VOXYのお客様

同じくガラスリペアのご依頼ですが・・・キズの状態がちょっと(汗)

衝撃点が大きく割れて、内部にも汚れや油分が入っていそうな状態・・・。

全くリペア出来ない状態では無いのですが、仕上がりの具合で、リペアか交換か判断に迷います

まぁ、当店は1年の保証が付いているので様子を見ていただき、これで問題なければベスト・・です!

もう一台、近江八幡市よりフォルクスワーゲン・ゴルフGTIのお客様。

ご近所さんがゴルフの練習で、ボールをボンネットに当ててしまったそうで(汗)

小さ目ですが、芯があり、そこそこ深そうですね・・・。

これだけ深いと鋼鈑に伸びが強く出て、最悪中心が出せない事もあります。 したがって、よく見極めてオーナー様に事前説明を。

それでも何とか無事に、キレイに仕上がりましたね!!

鋼鈑の伸びを、塗装肌を壊さない程度に上手く絞って~バランスを取れば~~オーナー様もご満足の仕上がりです!!

明日も、ガレージにて営業しております。お気軽にお問い合わせください

 

BMW.X3~デントリペア

本日のご紹介は

お近く野洲市内よりBMW・X3のお客様にご来店いただきました

まだ、一年も経たない新車ということですが・・

洗車中、脚立を倒してしまいリヤドアのど真ん中にヒット・・

キズを伴う深いヘコミとなってしまいました(涙)

深いキズは残ると思いきや・・・コンパウンドで磨くことでほぼ消えましたね!!

ヘコミもキレイさっぱり!!  何も無かったかのように、もとの新車状態に元通り~~

エスティマ~ガラスリペア

本日のご紹介です

湖南市より8年振りのご依頼でトヨタ・エスティマのリピーター様

今日のお昼に飛び石に遭ったばかりだという・・・ちょっと派手な割れですが、十分にリペア可能だと思います

割れたてホヤホヤということもあり、無事にリペア完了です~

こちらも湖南市よりリピーター様。お車はバモスです。

2つのキズが繋がった状態で、長い間放置されたようです

キズ内部の汚れがひどいですが、無事にリペア完了です。

キズ内部が汚れる前に早くリペアして下さいね!

小さな傷でも~

今日は澄んだ青い空、心地よい風~気持ちの良い一日でした!

本日のご紹介です

湖南市よりスズキ・スペーシアカスタムのお客様。

運転席ドアのノブ付近の小さなヘコミ・・

 裏側が補強の中なので、内張を外しての作業~短時間で消去!

反対側のドアにも、ドアパンチ被害によるヘコミ・・

こちらは内張を外さず~リペア完了です!!

こちらは大津市より5年振りのご依頼で、トヨタ・アルファードのリピーター様

助手席ドアのノブ下辺りに深いヘコミが・・・中心には塗装欠け?と思われるキズも・・。

しかし、塗装欠けと思われた傷は、相手の車の塗料・・・磨けばキレイに消えました~~

オーナー様もキレイな仕上がりにすごく嬉しくなり・・思わず握手を求められましたが・・こんな時期なので、エアー握手で(汗)

こちらは栗東市よりトヨタ・VOXYのお客様

カー用品店で見てもらったら、車検に通らないのでリペアしたほうがよい・・と言われたそうですが!?

まぁ、通らないことは無いと思いますが、放置してキズが伸長してはもちろん通りませんし、高額な出費にもなってしまいます!

キッチリとリペアさせていただきました~~

本日もご依頼・ご来店ありがとうございました!

 

VOXYとE220dのデントリペア

6月最初の週末。本日はのんびりモードとなりました(汗)

ご紹介します

野洲市内よりトヨタ・VOXYのお客様にご来店いただきました

リヤゲートのプレスライン上に出来たヘコミ・・・

オーナー様自ら、ゲートの内張を外して来られたのですぐに作業に掛かれます~~

潰れたラインもキッチリ元の形状に~~キレイに仕上がりました!!

こちらは大津市よりメルセデスベンツ・E220dのお客様にご来店いただきました。

リヤドアの真ん中辺りに出来た、存在感があるヘコミ・・・白いボディーでここまで目立つという事は、ヘコミの深さがキツイ証拠。

メルセデスの場合、ドアパネル内側に防振シートが大きく貼ってあることが多いので、ツールアクセスが心配でしたが・・

辛うじて、何も邪魔されず無事ツールアクセス! あとは、完璧に仕上げるのみ~~オーナー様の目の前で・・・キレイにヘコミが消え去りました!!

どちらのオーナー様もこれで、スッキリですね(笑顔)

AMG・SLK55

毎日暑い日が続きますね・・(汗)

本日のご紹介

野洲市内よりAMG・SLK55のお客様です

リヤクォーターに浅めですが、それなりに存在感があるヘコミ・・。

通常、クォーターパネルのツールアクセスは大変なのですが、ドアを開けたところにモールが!!

ラッキーなことに、モールのクリップ穴より無事にリペア完了です~~

ヴェルファイア

暑くなりましたね~もう、エアコンの季節・・

本日のご紹介

栗東市より、3回目のご依頼でトヨタ・ヴェルファイアのリピーター様です

リヤクォーターのスライドドア寄りに小さなヘコミ

ツールアクセスが大変ですが、ヘコミの裏にツールが届けは、短時間で完了

その、少し上にも・・・

同じく短時間でヘコミを除去

メインはリヤゲートの大き目のヘコミ。

内張を外せば、アクセスは抜群!  時間を掛けて歪みまで除去~キレイに仕上がりました!

 

買った時のワクワクがモヤモヤに・・

今月ラストのご紹介は

草津市より、BMW・ミニクーパーのお客様にご来店いただきました

まだ、数日前に納車されたばかりだそうですが・・

そのワクワク気分が、いっきにモヤモヤに・・・。

ドアに縦スジ状のヘコミを発見・・・すぐにご相談くださいました~

この型のミニはドア内部の大半を補強で覆われているのでツールアクセスが心配でしたが・・・無事にリペア完了です

ついでにこちらのヘコミも・

短時間で除去!

オーナー様もこれで気持ちがスッキリしたと思います!!

楽な作業はひとつとない・・

今月もあと一週間ですね・・

本日のご紹介は

守山市よりトヨタ・ヴェルファイアのお客様です

ガラス上部の青いボカシ部分に、飛び石によるひび割れキズです

キズの状態も派手な割れですが、このボカシ部分のリペアも簡単ではありません・・

しかし、じっくりと・・・無事にリペア完了です~~

お次は東近江市より、フォルクスワーゲン・ティグアンのお客様。

ドアパンチによるリヤドアのキャラクターライン上のヘコミ・・

これはさすがに短時間・・という訳には行きませんので、代車を使っていただき2~3時間のお預かり~

結果、ほぼ違和感のない綺麗な仕上がりになりました(笑顔)

こちらは日野町よりスズキ・スイフトのお客様

これは簡単?と思いきや・・・しばらく放置してあったそうで・・キズ内部の状態が心配です

技術職である以上~簡単な仕事はありません・・

無事にリペア完了~です

ラストは米原市よりメルセデスベンツAMG・S63のお客様

フロントガラスリペアのご依頼ですが、これまた厳しいキズですね・・(汗) 幅の深い線ひび・・Sクラスならではの熱反射(電波も反射?)ガラス・・・一本だけ、離れたところにひび。

う~ん、簡単な作業ではありませんが無事にリペア完了です!

誰でも出来る作業では無いので、難しい技術は当たり前ですが・・楽な作業はひとつと無いですね。

パサートヴァリアント

本日のご紹介は

京都市よりフォルクスワーゲン・パサートヴァリアントのお客様にご来店いただきました

リヤドアのフチに、ドアパンチ被害と思われる縦スジ状のヘコミ。

パネルの耳部分にも影響が出ているのですが、これで板金塗装はモッタイない・・・。

という事で、デントリペアでヘコミを除去、ほとんど気にならない状態になりました~~

お車を見ても分かるように、大切に乗られているので・・・ドアパンチはホント、やめて欲しいですよね(汗)

遠くからのご依頼、ありがとうございました~